エルクもたくさんの犬に接していい勉強になったと思う。

そのおかげか、帰宅後、エス男の顔まわりにツンツンあまりしなくなってきた☆距離もだいぶ近くなってきた☆

ここぞという時に一声でOFFできる、追い込みがエスカレートしない犬に教えてもらえるのは、
本当に安心して見ていられる。
私にとってもエルクにとっても、肝の小さいエス男にとっても、体験して学ぶ、みて学ぶ、とてもありがたい。
ボール遊びもディスク練習もできて良かった♪

エルクディスク興味ありw
ディスクドッグになれるかも☆
エス男はたくさん走って爆睡だったので、エルクと散歩。
リードをつけるだけでワチャワチャしだす。
このまま、散歩に出たら興奮MAXでグイグイになるのが目に見えてるから、連れてかなーい。
……落ち着いたところで、GO!
まだまだ色んなものに興味があるお年頃w
私が決めているランダムに嗅いでよし、出して良しのところを越えたら、あとは私と一緒に歩く練習☆
エルクはめちゃ感度良しなので、リーダーウォークするだけで、横につく。
エス男より遥かにハンドル楽チン♪
特に車やバイク、自転車、子供、サイレンなどにも動じないので、楽♪
このこと繋がって歩けたらもっと楽しくなるはず♪
里親様のところでも色んなものを見て体験して、もっと大きな男になって欲しいw
たくさん遊んで勉強したエルク、いつもに鼻なきもなく、落ち着いて寝てましたw
フリーにしてもだいぶ落ち着いて座ってられるようになり、エス男とリラックスタイム☆

いい感じにまとまってきました♪
旦那が帰ってきて、着替えながらおパンツとシャツのみで、お得意のダンスを踊ってたら、エルク楽しげにプリプリノリノリ♪
エス男は横になりながら目で追うだけ。
旦那、相手にしてくれたエルクに「お前は陽気でいいやつだなぁ~」とw
この写真を載せられないのが残念や(´Д` )
とりあえず今日はしっかり体や脳を使ってデトックスすることは大事なんだと改めて感じました。
問題行動をどうするか考えることも大切だけど、なぜ、犬がそういう行為をするのか?を考えることも大切だと思う。
結構、そもそも犬のフラストレーションがたまる飼い方をしているなんて落とし穴があったりする。
犬の問題を見る時、まずは自分に落ち度がないか考えたい。
犬は人で変わるのだから・・・。





