皆様こんにちは。
3歳9ヶ月の息子の
バイリンガル育児をしているErikaです。
靖国神社では
蝉の鳴き声が聞こえるようになり
ちょっと夏を感じております。
さて、
3歳9ヶ月の息子の
バイリンガル育児をしているErikaです。
靖国神社では
蝉の鳴き声が聞こえるようになり
ちょっと夏を感じております。
さて、
最近出没率の高いアーロン先生。
外国パスポートの所有者枠で
三日間新幹線乗り放題パスを買った模様。
ご親切にも、
外国パスポートの所有者枠で
三日間新幹線乗り放題パスを買った模様。
ご親切にも、
気ままに新幹線を乗り降りして
4時間くらいの旅をしようと思っているけど
良かったら息子氏も連れて行くよ〜と
自らベビーシッターの申し出笑。
いや〜息子も新幹線好きだし
4時間くらいの旅をしようと思っているけど
良かったら息子氏も連れて行くよ〜と
自らベビーシッターの申し出笑。
いや〜息子も新幹線好きだし
とっても楽しそうな提案で
ありがたい!!のだけど
ありがたい!!のだけど
ネックはただ一つ!
私はそのチケットをゲットできないので
付き添いできない!!
私にはまだ先生と息子を2人で
4時間の新幹線の旅に出せる気がしなくて
理由をつけてお断りしてしまいました。
同じ保育園のママさんは3時間
息子君をプチ遠足みたいな形で
連れ出してもらって
遊んでもらっているようなので、
心配することはないのかもですが、、
もし事故があったら、とか
途中でトイレに行くたくなったらとか、
諸々色々考えると、
まだ3歳だし
私がいる時に一緒に見る方がベストだなと
思ってしまったのでした。
私が用心深すぎ?なのかしら。。
アーロン先生にはこの思いは
全く伝わってなさそうなので笑、
(それで良いと思いますが)
もし遠出するなら
私のおうち英語お友達とかと
ママ2人、子供2人、とアーロン先生
みたいな電車な旅なら
私も楽しそうなので
今度提案してみようかなぁと
思ったのでした。
ベビーシッターの意味を
全くなしてないけど笑。
皆様ならこんな時どうしますか??笑。
お教室的には
寝ながら遊ぶのは厳禁なので
おうちで指導してください!!と
言われる所だなぁと思わず思ってしまった図。
子供服ドレッサージュのインスタ
新しいお洋服やセールの情報など
随時更新
お受験、お教室コーデなど
ご質問受付ております。
ドレッサージュ HP