こんばんはニコニコ



来週からお姉ちゃん達の小学校が始まりますビックリマーク

次女ちゃんは1年生なので、揃える物や準備があり毎日バタバタと過ごしていますDASH!DASH!

落ち着いたらコーデなどもアップしますひらめき電球
どなたかの参考になるようなコーデではないですがあせるアップさせて頂く事で、私もきちんとしよう!!と女子力が上がる気がしてウインク




朝は、起きたらお白湯を作り、その間に歯磨きと洗顔、簡単なスキンケアをしたら朝マスクをむらさき音符ピンク音符

その間にお白湯がちょうど良い温度になるので、ゆっくり飲みながらスクワット!!

そんな朝のルーティンを過ごしています目





さて、自粛中のお昼はだいたい午前中のうちにお弁当を作っていました割り箸

幼稚園では週に2日お弁当だったので、その流れで子ども達3人分のお弁当を準備する事に目

もちろん、無理はせずパンにしたりおうどんにしたり…出来るだけ私自身もイライラせず子ども達と向き合えるように手を抜くところは抜いていました口笛


何枚か、お弁当の写真を載せますひらめき電球





これにお味噌汁や野菜スープをつけておにぎ







長い長い休校ももうすぐ終わり。
生活リズムと体力を戻さなければ!!


そして、どうか穏やかな日々が早く戻りますように。