あともうすこしで生後一ヶ月 | リカのブログ☆

リカのブログ☆

一人目重症悪阻、切迫早産で長期入院を経て出産しました。
二人目重症悪阻で入院を経て出産しました。
一人目無痛分娩、二人目普通分娩です。

二週間検診の時にミルクどれくらい飲めるようになるのか?助産師さんに聞いたら


「一ヶ月検診の時に80mlですね。」


今朝は上の子を保育園に送る間母に下の子を見てもらっていて、泣いたのでミルクをあげてくれていた。


普通に100ml飲んだらしい。


びっくり!


最大60mlしかあげたことなかった~。


ほぼ母乳でお風呂上がりや、母に見てもらってるときだけミルクなんだけど100ml飲めるの!?


上の子は100mlが限度でそれ以上あげると吐いてた。


しかももう少し大きいとき。


母乳足りないのか!?


下の子は今までいつも60mlあげていたからサンプルでもらったスティックタイプを使うの勿体なくて(100ml用一本だから残り捨てることになる)


サンプルでもらって使ってたほほえみらくらくキューブがちょうど60ml作れるから便利でさっき買って来ちゃった!


こんな飲めるなら普通に大缶で良いかも笑


産院では上の子の時も下の子の時もビーンスタークすこやかだったからそのあともずっとすこやか。


絶大な信頼を置いていたので今回もすこやかを買うつもりだった。


でもサンプル使ってみてほほえみらくらくキューブ便利だった。


ただ100飲めるなら次は大缶だな。


母乳は片乳しか飲めなかったのがだんだん両方飲めるようになってきて、小さく生まれた子がどれくらい体重増えてるか楽しみ!


おむつは産院でもらったパンパース肌いちが終わり、Amazonで買っておいたムーニー333枚使い終わり新たに新生児用メリーズファーストプレミアムをAmazonと楽天で買い足した。


すぐきつくなってSに切り替えになるんだよね。


こんなにちっちゃいの今だけだ~


ほぼ寝ていて、頭がちょっと油臭くて、カエルやヤギみたいに泣く、もうとにかく可愛いの。


顔が美人とかイケメンとかそういうことじゃない、赤ちゃんてなんでこんなに可愛いんでしょう!