季節の変わり目なのか、

精神的な不調が続いており、

この1週間はリポート作成をお休みしていました。

 

4月1日に提出できるのは結局2科目になりそうです。

どこかで取りこぼしがあってもいいように、

キツめのスケジュールを組んでおいてよかったです…。

 

 

もう3月も終わりですね。

新生活を迎える方が多いこの時期は、

主治医に聞いても不調を訴える人が多いようです。

私も例に漏れず不調続きですが…、

ここ数年で一番穏やかな気持ちで

春を迎えることができそうです。

 

最近になってやっと「自分のペース」というのが

わかったような気がします。

以前は周りと比べて、

その差に焦ったり苦しんだりしていましたが、

今は、人は人、自分は自分と区別して

考えることができるようになりました。

それでも人生の転換点となるような場面では

やっぱり人と比べて焦りを感じることは多いです。

 

でも、普通の人に紛れて暮らせるくらいには回復したので、

今はそれでも満足です。

 

 

今年の目標は、

「いつかやりたい!を叶える年にする」なので、

市ヶ谷キャンパスにスクーリングに行ったり、

ストリートピアノに挑戦したり、

ずっと行きたかった阿智村に行ったり、

英語の勉強をしたり、

やりたいことはお金と時間の許す限り

なんでもやろうと思います。

 

今までは、普通の生活を送るためだけに

体調に気を使ってきましたが、

今年は、やりたいことを叶えるために

体調を整えたいと思っています。