日本の豆料理は
お豆さんに代表されるように
甘いものが多い
小豆で作った甘いあんこを
食べたことのないオージーも多い
オースラリアでは 豆はスープや
カレーによく使われる
ベジタリアンやビーガンも多いので
貴重なタンパク質なのだろう
Lentilと言われるレンズ豆は薄いので
簡単に火が通るから重宝する
この茹でたレンズ豆を
スープやカレーに入れたり
サラダに入れたりする
またフードプロセッサーにかけて
みじん切りして炒めた人参・玉ねぎを
混ぜて丸めてコロッケみたいにした
ファラフェルというものもできる
クミン・ガラムマサラ・コリアンダー
などのエスニック系の香辛料を
混ぜるとそれなりのものになる
日本だと甘く煮た金時豆に人気が
あるけど、豆缶を使ってサラダもできる
缶詰の豆をさっと熱湯にくぐらせて
みじん切りした野菜に
ドレッシングをかけて
しばらくマリネすれば
出来上がる
甘くない豆料理
おつまみにもちょうどいい
タンパク質も豊富だし
糖質カットもできる
\今はコレに注目/
\おねがい/
体に おいしい おトク情報
混ぜるだけで栄養倍増するお手軽さが好き♪
くまモン二十五雑穀米
国産だから安心
期間限定13500円→5999円 オマケも もらえるよ
松屋の牛めしの具30食
乳酸菌入りでヘルシー
まとめ買いクーポンでお得にゲット!
鹿児島産 ウナギの蒲焼
ウナギは「最高の健康食」
クーポンで50%OFF! 数量限定!
コンビタ マルチフローラル マヌカハニー 500g
TVで話題!抗菌作用バツグンの蜂蜜
まとめ買いクーポンでお得にゲット!!
ジャンボ広島かき2Lサイズ1kg
食べ方いろいろビタミン豊富 栄養満点!
朝の習慣を1秒に
~~~~~~~~~~
朝の検温が1秒で
時間のない朝に助かる