こんばんは、えりかです!



この週末は、石田靖さんが座長を務められる年に一度のスペシャル新喜劇、

「石田笑店2014」にゲスト出演させていただいていました~!音譜


お世話になりましたみなさま、そしてお越し下さいましたみなさま、

本当にありがとうございました~!!\(^o^)/ラブラブラブラブ



大阪で生まれ育った私にとって、もちろん聖地である、

新喜劇の舞台に立たせていただけるだなんて、

まるで夢のようでした音譜音譜




初めての新喜劇の舞台!実はとても緊張していたのですが、

最初のお稽古から終始、みなさまがあまりにも面白すぎて、

また次々に繰り広げられるギャグの応酬が凄まじく、

結局最後まで笑いが止まらないほどずっと楽しませていただいていました…!

(緊張はどこへやら…?笑)



目の前でみなさまの芸を見させていただけて、

こんな贅沢なことがあっていいのかしら…!?と思うほど、感激しました!ラブラブ


そして本番の舞台では、会場中のお客さまの空気とともに、

どんどんと変わっていく“生もの”の笑いに触れさせていただき、

改めて舞台に立たれるみなさまの素晴らしさに感銘を受けました…!!


とにかく底抜けに面白くて、ものすごくエネルギッシュで、

笑いの幸せなパワーは、まさに圧巻でした音譜



こんなにも幸せな笑顔を届けられるみなさまのこと、

心から尊敬しておりますラブラブ



何もわからない私のことも、温かくお優しく迎えていただき、

ずっと助けていただいて、感謝の気持ちでいっぱいですラブラブ



私は女子高生の役でしたので…まずそこでひとボケ…でした!笑


またヴァイオリンでクリスマスソングを弾かせていただいたり、

キダ先生の「かに道楽」や、「ゴジラのテーマ」などを、

いろんな突っ込みをいただきながら演奏させていただけて、

これまでに経験したことのない楽しさを味わわせていただきました!音譜



初日のシークレットゲストとしてご登場されたのは、

なんと、俳優の唐沢寿明さんビックリマーク


靖さんとご親交がおありの唐沢さんが、

飲んでいらっしゃるときのお約束をご快諾されたそうです音譜


サプライズでご登場されると、一瞬騒然としたあと、

ものすごい大歓声に包まれました(≧▽≦)



こんなにも素晴らしいみなさまが一堂に会されるのは、

靖さんのご人徳、そして新喜劇のみなさまの温かい絆なのだと

つくづく感じました!


ご一緒させていただいて、本当にありがとうございました~(*^o^*)ラブラブラブラブ


初日の様子や舞台のことが、よしもとニュースでご紹介されています!

詳しくはこちらをご覧くださいませ音譜






こちら初日前日の台本の読み合わせのときのお写真ですが、

深夜に始まり、そのまま朝方まで舞台稽古が行われました!



この時期ほとんど寝ていらっしゃらない方も多く、

吉本のみなさまのお姿には驚かざるを得ませんでしたビックリマーク







浅香あき恵さんと未知やすえさんと舞台袖にてラブラブ



あき恵さんは母のような温かい眼差しでずっと見守ってくださって、

とてもお優しくしていただき、

また今回、やすえさんと内場勝則さんの娘役で出させていただいて、

お二方にもずっとお気遣いいただきました!


そのおかげで安心して舞台を楽しませていただくことができ、

素晴らしい体験をさせていただけて、とても有り難く思っております!



新喜劇はやっぱり最高です!!ラブラブ

そして笑いの力は偉大です!!音譜音譜



みなさま、どうもありがとうございました\(^o^)/ラブラブ