出産レポ | 優月のがんばりすぎない創作活動

優月のがんばりすぎない創作活動

ムーンライトノベルズ、ベリーズカフェ(野いちご)で執筆中の春音優月の日記帳です。
小説の裏話や番外編、手芸その他趣味のことや日常生活などなど、好きなように書き散らかしてます(..)

前回のブログ更新から、赤ちゃんのお世話に追われてましたあせる
忘れないうちに出産レポを書くつもりが、いつのまにかもう生後三週間(;・ω・)

赤ちゃんが生まれてから、一日が過ぎるのがあっという間です。
授乳して、おむつ交換して、やっと寝てくれたと思ったら、ブリブリとかいう豪快な音がしたからまたおむつかえて。笑
赤ちゃんでもけっこう大きい音がするんですね(゜Д゜)
おむつかえた直後に、この音が聞こえた時の絶望感w
二連続でされて、これでもうさすがにしばらくはしないだろうと思ったら、三連続でいかれた時はどうしようかと思いました(笑)  

なぜか夜になるとなかなか寝てくれないしぐずりだすし、常に寝不足(´;ω;`)
数日前から家事も復帰したので、赤ちゃんが寝た隙に料理皿洗い、洗濯したり、布おむつ洗ったり......、全然時間がないー(泣) 
世の中のお母さんたちはみんなこんなことしてるんだ.....。今までいかに自分がダラダラ生きてきたか思いしりました(笑)
ゆっくりシャワーを浴びる時間もないけど、それでも最初の頃よりは少し余裕がでてきたかな?合間合間に時間見つけて、自分の趣味の時間やまた野いちごも覗けたらいいな.......と思います。
 


さて、自分の日記代わりに出産レポ。
クリスマスの翌日、真夜中に陣痛がきて入院。十五時間くらい?陣痛に苦しんでたけど、この時は陣痛の合間に旦那と雑談するくらいの余裕がありました。
最後の方は一気に強い陣痛がきて子宮口が開いたらしく、そんな余裕は一切なかったです。痛いのもあるけど、それよりもいきみのを我慢するのが大変でした。
子宮口が全開になるまでは危ないからいきむのはだめだと分かっていながらも、体に勝手に力が入っちゃって。
ナースコール押しまくって、まだですかもう産みたいです、と何度訴えたことか(笑)←迷惑

鼻からすいかとか言うけど、産む時より、陣痛の方が絶対辛い(私は)
分娩室に入ってからは今まで我慢してた分思いっきりいきめて、むしろ気持ち良かった(笑)
陣痛に苦しんだ時間は長かったけど、分娩室に入ってからは三十分もかからずに生まれましたかお

しばらくして何かはさまってる!と違和感に気づいて、数回いきむと何かが出てきました!
そして、おぎゃーおぎゃーと叫ぶ小さな生き物が胸の上にのせられ。最初の感想はあたたかくて柔らかくて小さい、でした(*´ω`*) 
この子がお腹の中にいたと思うと不思議。





赤ちゃんって成長が早い。
生まれた時より抱き心地も重くなって、顔がまんまるになってきました。






今までのようにゆっくりとした自分の時間がなかなか持てない日がまだ続くと思いますが、小さな赤ちゃんの時期は今だけ!
要領が悪くて頼りない新米ママだけど、こどもと一緒に成長していけたらいいなと思います(*´ω`*)