新しい家族が増えました*2015年 | 優月のがんばりすぎない創作活動

優月のがんばりすぎない創作活動

ムーンライトノベルズ、ベリーズカフェ(野いちご)で執筆中の春音優月の日記帳です。
小説の裏話や番外編、手芸その他趣味のことや日常生活などなど、好きなように書き散らかしてます(..)

あけましておめでとうございますI
いつも仲良くしてくださる方、お世話になっている方、昨年は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いします(*^_^*) 

ブログでの報告は初めてになりますが、昨年の年末に新しい家族が増えましたドキドキ
新しい家族は小さな可愛い男の子ですかお




出産入院後、昨日無事に退院しました。お祝いして頂いた方、ありがとうございました(*´∀`)

なんと前回のブログを書いてからすぐに陣痛がきて、クリスマスの一日後に生まれました。
あと一日でもずれてたら病院で年越しでしたが、ギリギリ年内での退院です。病院で年越しにならないよう空気読んで生まれてくれたのかも(笑) 




2500グラムの小さめ赤ちゃんなので、服がぶかぶかw
この子がお腹の中にいたのかと思うと、本当に不思議。
お世話もまだまだ慣れないことばかりですが、すやすや寝てる姿や一生懸命母乳を飲む姿が本当に可愛くて癒されてます(*´ω`*)

が、体はボロボロです(涙)出産してからというか陣痛開始からほとんど寝れてないです(  ;∀;)昨日は意識が朦朧として、倒れそうでした。
夜になると結構泣いたりするけど、昨日は特にひどくて。病院から実家にきて環境が変わったのが嫌だったのか何なのか?、夜にギャン泣き。

大きく口を開けて母乳欲しがるのでふくませる→少し含んだら落ち着いて寝る→ベッドに戻す→しばらくすると泣きながら大きく口を開ける→母乳を......
のエンドレス(つд;*)
体温も正常だし、お腹が空いてるわけでも、おむつが汚れてるわけでもないのに、一体どうしちゃったの?とこっちが泣きそうでした(笑)
昨日は年を越したことも気づかず、気づいたら朝の4時Σ(ノд<)

こんな感じで慌ただしい新年を迎えました(笑)慣れるまでは余裕のない日が続くと思うけど、倒れないようにがんばろう。

今年の目標は赤ちゃんのお世話がんばることと、体力が戻ったら産後のダイエットもしたいです!
あとは更新途中の小説を今年こそは完結させたいですね、のんびりペースになると思いますが(;・ω・)

またそのうち出産や入院中の生活レポも書きたいと思います黄色い花
今日はひとまずこのくらいで。
それでは、今年もどうぞよろしくお願いいたしますね(*^_^*)