私は

 

元首こじらせ族。

 

どういうことかというと、

 

正しい姿勢を取ろうと

真面目に取り組んだ結果

余計、首元をこじらせてしまったのだ。

 

 

〈私のこじらせ体験〉

首を正しい位置に戻そうとして

首の位置を無理やり

正常な位置に戻した結果

 

骨のカーブが大きくなり

アウターの筋肉で

正しい姿勢をとってしまった。

 

アウターの筋肉は緊張し

余計に肩こり・頭痛の悪化にさせてしまった。

 

ストレートネックとは、

その名の通り首がまっすぐになってしまうこと。誰でもなりうるからこそ伝えたい!ストレートネックの原因と対処法 | やまざき整骨院

 

首はまっすぐなものだが、
7つの骨で構成されている頸椎(首の骨)は、

本来、前方に向かって弓なりにカーブしている。

 

ストレートネック改善で

よく言われているのは

 

胸鎖乳突筋

斜角きん

僧帽筋

 

などのストレッチがある。

 

もちろん

ここの筋肉を柔らかくすること

ストレートネックを緩和できるが

 

生活をしていると

元の状態に戻りやすい。

 

だから、

骨格を整えること

普段の生活の中での

ストレートネックになる原因を減らし、

 

繰り返すことがない身体を作ること

重要となる。

 

 

 

首周りのストレッチだけでは、

ストレートネックの改善が難しい理由

 

 

1. 全体のバランスが重要

首周りの筋肉だけを伸ばしても、

背骨胸椎のアライメントが正常でないと、

ストレートネックは改善しにくい

 

背骨のS字カーブが整っていないと、

に負担がかかり続け、

 

ストレートネックの症状が

繰り返される可能性がある。

 

2. 肩や背中の緊張も影響する

ストレートネックは、

首だけでなく、

肩や背中の筋肉の緊張も関連している

 

背骨胸椎のカーブが正常でないと、

肩や背中の筋肉が不均衡になり、

首の負担が増加する。

 

 

3. 首だけでなく全身の姿勢を整える必要がある

ストレートネックの改善には、

全身の姿勢を整えることが不可欠

 

姿勢が悪いと、

首に負担がかかりやすくなる

 

背骨胸椎のアライメントを

整えることで、

全身のバランスが良くなり

首への負担が軽減される。

 

 

 

まとめ

 

ストレートネックの改善には、

首だけでなく

全身を対象にした

総合的なアプローチが必要。

 

背骨胸椎のアライメントを

整えるエクササイズやストレッチを行うことで、

 

ストレートネックの改善が促進される。

 

 

 

 

公式LINEでは

骨格診断をプレゼント中

👇👇👇👇

 

 

 Instagramでも発信中
👇👇👇👇

 

 

ストアカにて

オンラインレッスンを開講中

👇👇👇👇