今日も感謝ですねウインクアップ


仕事がお休みの今日は
午後から日が暮れるまで
佐野でみっちり練習しましたラブラブ



事前に
打撃・ラン・フィールディングで
やりたいことを話し合い

全てガッツリと
お付き合い頂きました!!!


まず打撃。
ドライブというクリケット独特の形が
少しまともな形になりつつありますニヤニヤ



明らか前回からの変化を感じました音譜

Zu師匠からもうまくなっているとの
お言葉をGet!!!!

自分以外の誰かからの評価で
初めて本当に成長している
というのを実感し
それがまた自信になります…

{BC485F63-7247-4632-9EE0-EA276CDE73D3}

代表Zu選手とO川トレーナー。


球に合わせてステップをひたすら
踏み込む練習を
繰り返していたおかげで

コースによって打つべき方向性が
わかるようにビックリマークビックリマークビックリマーク
成長やー目ドキドキ


あとタイミングが合わなかった際に
自分で気づけるようにはなりましたね。


まぁまだまだ課題は
盛りだくさんですけど🍚


今日はハードボール 300球ほど
打たせてもらいましたニヤニヤ


ありがたすぎる………アップ



守備は全ての守備位置を
指定された場所へ動いてみる…という
確認。
ミッドウィケットは?
エキストラカバーは??

といった具合に。
(ポジション名が11個。覚えるのは必至ニヒヒ)


イラスト以外で
ちゃんと全てのポジションを見て回る作業。
これはしておきたかったんです。

野球みたいに
テレビをつければ
中継を見て
こどもでも自然に
ポジションの位置が覚えられる…
そんな環境とは異なり
未知ですからね!!!!!!!!


最後ウィケットへの
リターン練習では……

Oh!!!!!

{6E2DEFA7-154B-4887-86B8-17FFC7573A8A}

木っ端微塵に滝汗滝汗滝汗

やばい………笑

プラスチック製とはいえ
笑い泣き笑い泣き笑い泣き
ずみばぜんでしだーーガーン


打撃でも守備でも
まだまだ変わる手応えはありますキラキラ
そのためには
まずは数をこなして
経験を積まねば、、ですDASH!


練習のあとは
モリモリごはんたべてラブラブドキドキラブラブ

{F00329AD-0E44-4B6C-ADA1-5E5975E8064C}


師匠を冷静に見つめるO川トレーナーゲラゲラ


今日もお付き合い頂き
ありがとうございました。


おやすみなさいぼけー

ってまだ電車ですが。

ボケっと乗っていて
千葉の松戸へ到着しましたチーン


ちゃんと帰りまーす!


では。