新着🆕情報📢

★東京メトロ全線電車中で美コア毎月第4週目だよ
❤→ こちら
★美コア書籍3冊発売中です😆 
引き締めボディ×健康づくり🎶→ こちら
★Web雑誌 ウィメンズヘルス記事 監修
【運動しないで体重を落とす方法】→こちら
★雑誌 Tarzan 9ページ監修
【女性の美ボディの作り方】 →こちら
★my クラスレッスン
(初心者🔰大歓迎おねがいストレッチクラス、骨盤調整クラス、有酸素クラス、ウォーキングクラス、シェイプクラスあるよ😊)→ こちら
★パーソナルトレーニング(室温38度湿度60%でバイクやロープ、体幹×呼吸を使った美コアエクササイズ)→ こちら 
★美コアYouTube 毎週2回アップ中
皆様よかったら是非ご活用くださいニコ→ こちら



クリスマスに忘年会、年末年始、新年会と重なるこの季節。

1人ご飯の時には何を意識して食べればよいか迷いますよね。

私が食べたある日の質素な晩ご飯をお見せいたしますね。笑

この日は


春菊1束、豚肉250gをお味噌で炒めて、キムチ少々、納豆1パック、梅干1個、ブロッコリースプラウト1袋、パセリ大さじ3を添えてアマニ油を小さじ1かけてます。



食後 いちご1パック ホット緑茶



実は結構食べてるんです。

一番良くないのは
食べ過ぎ、飲み過ぎたから次の日食べない。はオススメしません。
食事を抜いて、食べ物が長時間体に入ってこないと、脳が飢餓状態と判断してしまいます。すると、次に食べ物が入ってきた時に体が余計に脂肪を蓄えようとしてしまうため、太りやすい体質になってしまいます。

避けるべきなのは糖質分、アルコール分を抑えることを意識してみましょう。

また、なぜこの組合わせかというと
とにかく食べ過ぎ飲み過ぎてしまった時は
ブロッコリースプラウトからは、成熟した株の約7〜20倍の高い濃度のスルフォラファンを摂取できます。スルフォラファンとは、体から余分なものを排出する力や、抗酸化力と関わりのある酵素の働きを高める成分です。
たくさん摂取することで、抗がんやデトックス、アンチエイジングの効能が期待できると言われています。また、解毒酵素をたくさんつくり出すことで、肝機能の働きを高め、胃がんの原因になるピロリ菌を殺菌します。ブロッコリースプラウトなら加熱を行わず生で食べられるので、酵素を破壊せずに栄養をそのまま体内に取り込めますよ。

また、脂肪を燃やすに大切なのはビタミン系で春菊や豚肉、ブロッコリースプラウト、いちごにはそれらが多く含有されています。アマニ油のオメガ3脂肪酸系は女性ホルモン(エストロゲン)を調整する働きと血液さらさら効果があります。

今食べ過ぎてる方は上記食材を意識して
しっかり食べてしっかり動いてまた健康かつ美ボディ意識を高めてください。😊🎶 

出版している

は更に詳しく分かりやすく解説レシピ

沢山載せてます😊✨


 家族のために
自分のために
友達のために

アマゾンなどで発売中です

良かったら読んでみてくださいね✨

YouTubeもこちら最近アップしたよ!↓↓
どんどん取り入れてみてね❤❤





長々読んでいただきありがとうございました~


えりか。

  #セレブボディの仕掛け人
#Bcore #山口絵里加 #erikayamaguchi  #細く締める #パーソナルトレーナー #フィットネスインストラクター#personaltrainer #fitnessinstractor #diet #ダイエット#体幹 #体温上昇 #youtuber
#素顔#美コア東京スタジオ #トレーニング#ヨガ#ピラティス#フィットネス女子#プラス思考  #リーボック#reebok#美コア#新年#2020