都内で出張ヴァイオリンレッスンをしていま


す。



レッスンの一部を少しずつ記録していきます。





羊ちゃんのレッスン🎻


小学3年生です。



ソルフェージュのレッスン


ト音記号、音符や休符の書き方等を勉強中で

す。


簡単な聴音も始めました。


「 終止線て、一つ目の縦線は簡単にパリンって

割れるから進めちゃうけど、二つ目の

縦線は太くて頑丈だから通れないんだね! 」


素敵に例えてくれましたおねがい




ボーイング


いつも丁寧に弾けています

左手がフリーなボーイング時こそ、

ヴァイオリンの構え方、弓の持ち方等を見直し

ます。



エチュード


リズムが変わらず無窮動のような曲ですが、

音の跳躍もあり、リズミカルにも演奏できま

す。


私がそのエチュードを弾いて聴かせると、

すぐさま譜面に「 こどもの成長 」と題名を

付け足しました。

イメージが湧いたようです照れ



羊ちゃんは1時間レッスンです。


この後更に曲のレッスンもしましたが、

長くなってしまうのでまた今度にします。




ハワイアンマラサダ専門店「HSC」のマラサダ

をいただました。

生地がしっとり甘くて美味しい!


クリームも濃厚でした✨