こんにちは顔

水曜日、30日は



朝はパン

食パン専門店 Panya芦屋 (パンヤ アシヤ)|今堀恵理オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/erii-ashiya/entry-12220668632.html

Panya芦屋の美味しい食パンを食べてウインク









朝8時30分からこころラボに月1のエンダモロジーを受けに行って来ましたウインク

新技もして頂き背中の凝りも回復した所で





そして、その後はラブ






可愛いお花なパーツも用意されてましたよ




しめ縄のベースの色は
赤か黒を選びますぶちゅー

私は黒うふ






美味しいChat noirのロールケーキとマッスルカフェの時にも食べたF-Rootsさんのフルーツロールケーキ

マリアージュのマルコ・ポーロコーヒー


も食べながら、楽しいお稽古だよ






せっかくだから、しめ縄について


しめ縄の由来

しめ縄の由来は、こんな神話が元になっていると言われています。

ある日、天照大神(あまてらすおおみかみ)は、弟である須佐之雄命(すさのおのみこと)が悪さばかりをする事に怒ってしまい、天の岩屋へと隠れてしまいました。

天照大神は太陽の神であるため、その姿を隠してしまったために世の中が真っ暗になってしまいました。

これに困った八百万の神様は何とか天照大神を岩屋から連れ出すために、岩戸の前で酒を交わし、踊り出したのです。

その騒ぎに何事かと思った天照大神が、岩戸からそっと身を乗り出して様子を伺いに来た時に一斉に神様達は岩戸を閉め、再び天照大神が岩屋に逃げ込まないようにと、しめ縄で岩戸を縛ってしまったという話が元となっていると言われています。


一度家の中に入った神様が外へ出て行かないようにするためのものだとも言われています。


しめ縄の飾る場所、飾り方

しめ縄は、神様が宿るとされる場所に飾ります。
神社は勿論ですが、山にある大きな岩や巨木、海の奇岩、湧水地などにしめ縄が飾られるのは、そこには神様が宿っているとされているからです。

また、しめ縄は不浄なものや災いをもたらすものが入り込まないように結界を張る意味で飾る場合もあります。

神社へ行くとよくしめ縄が張り巡らせられている事がありますが、これは、しめ縄より内側は神の領域であると示しているためで、場所によっては足を踏み入れる事を禁止している事もあります。

お家では
例えば神棚は神様を祀るための場所ですから、そこにしめ飾りを飾るのは当然の事ですし、神様が入ってきやすいように玄関先に飾るのもとても多いでしょう。

また、神様は水場に宿るとされているので台所やトイレなどの水回りや、厄除けの意味を込めて自家用車やバイクに飾る方も増えています。

しめ縄やしめ飾りは、新しく年が明ける前に飾ります。

もっとも多いのが25日から28日ごろで、29日は9が苦となり縁起が悪いとされ、31日に飾るのも「一夜飾り」と言って神様に失礼だと言われています。

 



みのりちゃんらしい、ふんわり優し~い教室大花






出来ました✨ 
私の2017年のしめ縄門松







一緒にレッスンを受けた方が、また良い方で優しかった~ 三人で自撮り棒で写真撮影したり笑 2









もう1人の方は赤のしめ縄を作られました
赤も華やかで可愛いハート








私は黒の〆縄に、白の真ん中がバイオレットの胡蝶蘭にして、パーツは多めで作りました
華やかなのが出来ましたはーと









これで、4,980円だから良いでしょラブラブ



お洒落だし、どこに飾ろうかな? 



受けたい方は こころラボにお問い合わせ下さいね好