4人の子持ちめいぽんです照れ上差し

 

子どもが不登校の我が家

「ホームスクールのフリースタイル」

響きはいいが音譜

 

勉強するしないも

自己責任というブーメランで返ってくるという

社会で例えるなら

究極の完全歩合制のようなもの(笑)

 

本好きな私としては

読み書きはスゴイ大事だと伝えたいチュー上差し

最低限『本』を読むことができれば

いつだって24h

好きな時に

学ぶことができる音譜

 

下の子が

「勉強キライビックリマーク漢字はニガテ~あせる

ということなので

 

探し出しました~!!楽しく学べる覚えちゃう♡

⇩マンガが不登校児を救う?!「漢字苦手な子どももコレさえあれば…」⇩

 

 

 

⇧こちらの本から《参考例》表紙にもあった【台】という漢字を1つだけご紹介させてくださいお願い

 

こちらの【台】という漢字

2年生に習うようなのですが…

 

「台に乗ったら ム 口(くち)

楽しく音譜覚えやす~いチュー上差し

※⇩子どもの描いたイラストでマネして、ムくち【台】イラスト完成⇩

 

「さぁ、我が子よ、イラスト好きな我が子よ。

コレがあれば…きっと楽しく音譜漢字好きになる?」かもラブラブ

 

漢字覚えるのたいへ~ん、勉強嫌いの子どもの救世主

スーパーヒーロー的なおすすめ本ですチュー上差し

小学校6年分の1026文字が全部つまっている音譜

1冊でALL漢字OK音譜

 

この本を世にだすために

携わったすべての方に感謝しますチューお願いラブラブ