マジで10万円食べた話。

 

 

オーラ診断しながら

自由と解放への扉を開き、

輝くあなたへとなる

お手伝いをしています♡

 

オーラ心理セラピスト

Erika

のBlogへようこそコスモス

 

※2023年10月~しばらく新規募集受付停止してます※

 

 

さてさて、ようやく

記事を復活させていく時期に

来たよーーー指差し!!

 

 

 

 

ただね~

結構Blogから離れていたもので

なかなかに文章を書くのが

下手になっております💦

 

 

 

 

ので、ちょっとここ数日は

過去記事をゆるくアップしながら

筆ならしのために

 

 

 

 

今回はオーラ心理セラピストErikaの

日常から得た気付きを

発信していきたいと思っています。

 

 

 

下矢印下矢印下矢印

 

 

8月、北海道にいたときに

歯の奥の金の詰め物がとれた。

 

 

 

 

「一度とれたものはまた取れやすい

きっとまた取れるだろう…」

 

 

 

 

という言葉を担当した先生は

私に伝えていた。

 

 

 

 

最近、彼氏とカレーを食べていたら

実際に取れた。

あの再度つけてもらった日から、

約2か月後のことだった。

 

 

 

 

あ取れた?

と思った時すでにおそし

 

 

 

 

私の喉はもう

反射的に飲み込む段階だったw

 

 

 

 

反射的なので

私の反応が勝つわけなかったw

 

 

 

 

当時は割引で2万円した

本来は7万円する

ゴールドの金の詰め物…

 

 

 

 

いまや10万はくだらないだろう‥‥

 

 

 

 

Erikaは10万円を

飲み込んだのである。

 

  



 

 

いや、もう

メッチャテンション下がるーーーー!!!

 

 

 

 

 

どころではない。

 

 

 

 

彼との楽しいデート時間が

一転して

絶望を迎えたのである。

 

 

 

 

 

口の中ってさ

髪の毛一本入っても

すぐにわかるくらい繊細な部分じゃん?

 

 

 

 

もう、私の意識は

詰め物が取れた部分で

頭一杯になった。

 

 

 

 

きっと昔流行った

脳内メーカー

がその時の私を判定したならば

 

 

 

 

「歯」で埋め尽くされたに違いないw

 

 

 

 

それに私のかみ合わせは

非常に複雑で

そんじょそこらの先生では

診きれないのである。

 

 

 

 

しかし10万を飲み込んだとはいえ、

落ち込んでばかりもいられない。

 

 

 

 

とにかく私の口の中を診れる先生を探さねば…

 

 

 

 

血眼になりながら

ネットで調べ

どうやらこの辺で

(Erika最近引っ越した)

名医らしい口コミ高得点の

歯科医院にいってみた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結論から言うと

💩だった。

 

 

 

 

どうして口コミが良いのか

疑いたくなるような

診察だったwww

 

 

 

 

何故か私が一番気にしている

詰め物が取れた部分には

着手してもらえなかったからだ。

 

 

 

 

 

というか?

最初の問診から全然連携とれておらず

同じことを何度も聞かれ

 

 

 

 

 

あげく

 

 

 

 

根本解決には

矯正(約100万円)

インプラント2本(約100万円)

が必要であるという

治療計画を伝えられ

 

 

 

 

終了しようとした。

 

 

 

 

10万が200万になるのも

超衝撃だけどwww

 

 

 

 

そのあと気になるから

取れた部分を仮にでもいいから

保護してほしいと訴えたら

 

 

 

 

 

「いいですけど、すぐ取れますよ、やった意味wって感じになると思いますよ~」

 

 

 

 

 

といいながら

女の人が慌ただしく

着手してくれたんだけど

後で調べたらまさかの女医さんだった

(Erikaは助手かなんかと思っていた)

 

 

 

 

なんと、超下手くそで

その場でうがいした瞬間に取れた。

 

 

 

 

「やっぱりそうですよね~」

って言われた瞬間

 

 

 

 

 

なにゆーとんねん、この下手くそ!!

 

 

 

 

お前のやり方が悪いだけじゃ!!!

 

 

 

 

偉そうに言ってんじゃねーーー!!

 

 

 

 


と、大声で言いたかったです、はい。真顔

 

 

 

 

 

なぜなら

以前の歯科医院では

この詰め物を治療したとき

歯科助手さんが超綺麗に

仮の蓋をしてくれたんですから。

 

 

 

 

 

 

明かに当人の技術の問題である。

 

 

 

 

 

 

結局、

もういいですムカムカ、ゆーて

次回の予約も取らずに

ブリブリ座衛門に

なりながら帰ってきました。

 

 

 

それでこの件から

気付いたことって

2つほどあって

 

 

 

 

まずは私って

期待が外れて困ったという状況に関して

結構感情をあらわにして

表現してしまうんだなという

自分自身に対しての発見。

 

 

 

 

 

まぁこれに関しては

性分が結構大きいので

受け入れるとして…笑い泣き

 

 

 

 

 

もう1つは

大体人に言いたくなることって

自分が自分に思っていることなので

 

 

 

 

なにゆーとんねん、この下手くそ!!

お前のやり方が悪いだけじゃ!!!

偉そうに言ってんじゃねーーー!!

 

 

 

 

 

これってつまり

 

 

 

 

 

1つにこだわらなくても

もっといい方法があるよ~

やり方とか、考え方を変えてみては?

自分も努力不足のところもありますよー

偉そうにならずに、怠慢せずにいようね~

 

 

 

 

と、自分自身にも伝えてきていることになるのですね~キメてる

 

 

 

 

このように心のお仕事をしている私も

 

 

 

 

どうしても感情的になっている時や

相手に対して求める意識が強い時って

 

 

 

 

めちゃくちゃ視点が下がります。

 

 

 

 

大切なのは

視点を下げたままに

行動をしつづけないこと。

 

 

 

 

視点を上げるって結構

トレーニングが必要です。

 

 

 

 

ということで上記のことに気付きましたら

気を取り直して

その翌日すぐに他の歯科医院にいき

15分で治してもらえました。

 

 

 

 

 

こちらの先生は

今後の私の色んな事を考慮しつつ

プラスチックの材料で

詰めてもらえることになって

 

 

 

 

仕上がりも超キレイだし

お会計も2000円で済んで

Erikaは感動に包まれましたちゅー飛び出すハート

 

 

 

 

そしてその後は

この超絶難しいと言われる

私の口の中を根本的に治せる

先生を見つけ出すことが

出来ました指差しアップ

 

 

 

 

 

どん底の状態でも

小さな光を見続けることができれば

必ず道は開けるし

望む未来は創り出せる!!

 

 

 

 

今後もそんなことを

懲りずに発信していきますので

よろしくお願いいたします♡

 

 

 



 

Erika