こんにちは


Aosoraあおそらですニコニコ



この度なんと

クレジットカードを不正利用されましたガーン


その手口はなんなのかわかりませんが、多分どこかから個人情報が漏洩したのだろうと思います。


ネットショッピングの罠ですねえーん


まさか自分が、、、



今月の請求が来て、額が倍くらいなので、


「えっ⁉️なんで⁉️」


と思い、明細を見たところ、

同じ店から3回商品を購入したことになっていました。



全然買ってないし、夫も買っていない。


会社名を調べると、野外とかで使う発電機とかソーラーパネルなどを扱う会社でした。


その上来月の支払い明細を見たところ、同じところから4点の購入。。。しかも一つの商品が88000円。。。



いい加減にしろー!!!


私がとった対応として、

①その会社の問い合わせして、商品購入していないので対応をお願いした

→「商品は発送され、支払いもされているのでたいおうできません。カード会社に対応してもらってください」という返答。


②クレジットカード会社に問い合わせ

→「調査をしてその結果を知らせます。不正利用の場合はカード停止します」という返答。


でもカードそのまま使い続けられると困るので、カードは停止してもらいました。


また、「支払い停止の抗弁書」をカード会社に送付しました。


これをすることで、詳細がわかるまで、支払いはとりあえずしなくて大丈夫になるはず。


以前、悪質ななネットショップから、悪質な商品が送られてきたが、キャンセルもできず、この処置をしました。


そしたら、支払いはとりあえずせずにすみ、その後調査がどうなったのか、1年経つ今も返事なし。。。。



何だかいい加減だな。。。



皆さんもお気をつけください!!


カード不正利用が増えているらしいです。



最後までお読みいただき、ありがとうございました。