最近熊本の母がヘルプで来てくれて
ダンスの練習を始めた吉住です
ありがたい
ショートのウィッグで踊っていますが、髪が揺れると風を感じて上手くなった気になりますね
無駄に首振ったり
ナルシストな顔してみたり…フフ
でも足元は小鹿のように震えてますよ
帝王切開なめるなよ~
ところで最近地震が多いので、2リットルのお水を42本買って備えることにしました。
さて、どこにしまおう…
今まで開けたことのないキッチンの床下収納に入れることに。
私は怖くて開けれないので、母にお願いして開けてみると!
『この下にもっといいものあるよ』と赤ペンで書いた紙がプラスチックケースに貼ってありました。
『こわっ!!』
怖くないですか?
私なら絶対開けない!私ならね!!
母ノリノリでプラスチックケースをどけとるー
ワクワクしちゃってるしー(笑)
暗闇から次々と謎の段ボールやビニール袋を発掘してくる母…『ライト持ってきて!』
もう誰も母を止められないのである…
それらを開けてみると
お皿やコップ、コーヒーカップなど
『えりちゃんが欲しがってた急須と湯呑みのセットあるじゃん!良かったね』
『かわいいコーヒーカップ出てきた!』
『ボウルが沢山出てきたよ!』
最終的に私が持っている食器の倍くらいの食器類(お葬式が出来そうな量の湯呑みあり)、お風呂で使う桶、バケツなどなど
ボウルは5倍の量になりました
母がうちの食器が少ないと言っていたし、急須がなくてカップに直接網を乗せてお茶を入れていたし、お風呂場に桶が無くて不便と言っていたのが全て解決しました
母は全部洗いまくって綺麗にしていましたが
さすがに使うの気持ち悪いよ~
と思っていたら
さっそく発掘ボウルでサラダあえとるー
あ、発掘小皿に盛るんだ
『はいお茶!』
発掘湯呑み出てきたー
『桶綺麗になったよー』
発掘桶キレイになってる
がんがん使ってるやん…
私の母ってルフィみたいだな~って思いました。おわり
発掘急須と湯飲み5個
これかわいい
うちに来たらこれでお茶出します