皆様に支えられ32年。最近思うこと | 平川賢志と吉住絵梨奈の楽しいダンス生活

平川賢志と吉住絵梨奈の楽しいダンス生活

よしずみえりなの生活ブログを改め、平川賢志と吉住絵梨奈の楽しいダンス生活を書きます。

仕事やダンスにもやりがいがあり、プライベートでも伴侶を得て、今まで生きてきた中で一番幸せなのではないかと思う今日この頃…。のろけてすいません

でもふと思う訳です。
本当の幸せとはなんだろう。
私がこんなこと言うのは春のせいではありませんよ。

私生活が幸せなら、本当に幸せなのかということです。
視野を少し広げると友達が病気と戦っていたり、悩んでいる後輩がいたり。
私はもしかしたら実家にいる母に寂しい思いをさせているかもしれません。

視野をさらに広げれば、戦争や貧困、病気。明らかに幸せじゃない人々がいるのに、私は毎日幸せと感じる矛盾。
何かがおかしい。

だからと言って私に何が出来るでしょうか。
私が最近考えていることはまずは身近な人の幸せです。

私が仕事にやりがいを感じるのはまず生徒さんが私を大事にしてくれたから、私は生徒さんを大事にすることを学びました。
それから先輩方から人に教える事の難しさやお金を頂く意味、真心とは何かを学びました。
まだまだなのですが、努力をして経験を積む楽しさが充実感に繋がるわけです。

ダンスのパートナーで旦那さんの彼からは相手を大切にすること、そして信頼することの素晴らしさを学びました。
私たちは信頼しあえているから幸せと感じると思います。
これからもよい関係を築けるよう努力していかないといけません。

このように、皆様の支えで今の幸せがあるなら、私も誰かの幸せの原因の1つになりたいです。

そしてもうひとつ。大切な身近な人たちに起こった悲しい出来事に共感出来る自分でいたいと思っています。
貴方に起こった悲しい出来事が、自分の事の様に悲しいと思える自分でいたいです。
そして日頃から大切に思っていることを出来るだけ伝えたいと思っています。

こんな些細な行動が繋がって繋がっていつか実を結ぶ日がくるのではないのか、なんて考えたり…、やっぱり春ですね、話がよくわからなくなりました(笑)。すいません