選名で人生大転換!!

 

 

■「姓名鑑定」はよく聞くけど「選名って?」

 

そうです、このページを見てくださっているあなたならまずご存知かとは思いますが

名前って、運のいい悪いがあって

それは「姓名鑑定」で調べることができるんです。

それで「悪い名前」だと判断した場合に

自分にとって「良い名前を選ぶこと」それが「選名」です。

 

 

子どもがいる方なら

「名付け」のサイトを見て画数の計算をして

名前を付けた方も多いのではないでしょうか。

 

 

私もそうです。

10年以上前は鑑定士さんの知り合いなんていなかったし、

まだまだインターネットに関わって日が浅くてネットで頼むなんて勇気なかったのでサイトで頑張って調べて付けました。

 

 

でも、大体のサイトでは

「画数」を計算してくれるだけなんですよね…汗

 

と言うと、

 

 

 

え?画数以外にも何かあるの!?

 

 

 

と思う方がほとんどだと思います。

私もそうでした。

当時の私も画数の計算だけしてましたから。

 

 

 

 

 

それが昨年、九星気学の師匠に聞いて知りました。

 

名前において大切なことは5つあって、

その中で画数の重要度は5番目であること。

 

 

画数以外にも4つも気をつけなきゃいけないことがあって、

しかも画数よりもずっと重要だということを…汗汗汗

(※ただし、どこかの画数が9画、19画の場合は最重要だったりもしますが…これは鑑定してみてのお楽しみ!?^^;)

 

 

それが

五大真理って言うんですけどね。

一部の流派の姓名鑑定でしかきちんと全ては見ないのだそうです。

歴史がありますので、伝わる過程でどこかで抜け落ちてしまっている流派もあるみたいなんですね。。。

 

 

 

 

 

■「姓名鑑定」の「五大真理」

 

 

五大真理の中で

1番目に大切なのが「読み下し」です。

字音、字形、字義というものです。

 

字音は音の響き。読み方による意味です。

呼ばれた時の響きはもちろんですが、

訓読みの名前でも、わざと音読みで読んだ時に変な意味になっていないことも重要です。

例えば

「秀子」さんは「ひでえ子」と読めるから良くないのだとか…

ちょっと厳しいですあせる

 

字形は字の形です。

例えば

名前の全ての字が「へん」と「つくり」でできている名前は

真っ二つに割れるから良くないのだとか!

にゃんと。。。びっくり

 

字義は文字の意味です。

例えば

「ひとみ」ちゃんは「瞳」で「目」が「童」、見る目がないのだとか汗

(テキストが言ってるんです。私の意見じゃないですよあせる

 

 

 

2番目に大切なのが「五行」です。

「木火土金水」が名前の中にどのように入っているか、です。

漢字にはそれぞれ「木火土金水」があって、

名前の文字の位置にも重要度があって、

重要な位置にいいバランスで五行が入っていることが大切なんだそうです。

 

 

 

3番目に重要なのが「陰陽の配列」です。

漢字はそれぞれ「陰」か「陽」に振り分けられていて、

その「陰」と「陽」の配置によっても運勢が変わってくるとのことです。

 

 

 

4番目に重要なのは「天地の配合」です。

これは「画数」と似ていて、漢字の画数と位置、文字の重さを見ます。

 

 

 

5番目にやっと「画数」が出てきます。

全ての文字の画数を足した「総格

苗字末尾と名前の先頭を足した「人格

名前だけを足した「地格

を主に見ます。

場合によっては他にも見ます。

 

 

 

 

など、見るべきところはたくさんあるんですよ笑い泣きあせる

 

そうなんです。

名付けサイトで画数だけを見ていたら1番重要な「読み下し」をまず見落としますよねあせる

 

 

先にも言いましたが、この「五大真理」を使って鑑定している流派はとても少なく、そこまで全部見ない流派が多いのだそうですビックリマーク

 

 

なので姓名鑑定をお願いする際は

「五大真理」を見ている流派かどうか、確認されると良いと思いますひらめき電球

 

ちなみに私の流派は…見てますドキドキキラキラ

 

 

 

 

それでですね。

名前の運勢とはこのように大変細かいものですから

ちゃんと姓名鑑定せずに名付けた場合、

ほとんどの人が「よろしくないお名前」になってしまうんですよね。。。

この事については別記事もあります。


 

 

なので、新しく「運のよい」お名前を付けること。

それが「名前を選ぶ」「選名」です。

 

 

ちなみに、「命名(生まれてすぐに付ける名前)」には良くないけれど「選名」には良い画数なんていう画数も存在します。

これは特になかなか、サイトの計算では出て来ないんじゃないでしょうか。

 

 

 

 

そんなこんなで

私も昨年「選名」しましたが、

なんだか昨年の今頃と今年の今頃では全く違う生き方をしているように思いますドキドキ

 

 

昨年の今頃は正直、何かを始める前にいちいち先の事を心配して何も前に進めなかったし汗

 

 

何か始めてもすぐにやる気がなくなって何も結果が出せないうちに辞めてしまうような私でしたが

 

 

今は

毎日ブログを書いて、ネットで知り合った皆さんの役に立つことができ、喜んでいただくことができ、一歩一歩新しいことに挑戦することができています

 

 

身の回りの人の目が気になって怖くて仕方がなかったのに今では全然怖くなくなっています

 

 

もちろん毎日の日盤吉方や恵方参りのお陰もあると思いますが、

選名してから見える景色がガラッと変わったように感じます。

 

 

気になる事が違う…と言ったらいいでしょうか。

 

 

自分が大切にしている事が以前と違うという感じです。

心配事の対象が違うというか。

 

 

以前は自分の過去や周囲の評価、

家族の事を気にしていたのが

 

今は自分で何とかできる、

 

自分の未来を気にするようになったという感じですドキドキ

 

過去や他人は変えられませんが

自分の未来は変えられますからね!

 

できない事ではなく

できる事に意識が向くのですから

とっても楽ですドキドキ

 

まさに楽々開運♪です

 

 

昔の人は「幼名」とかあって名前を変えながら出世していったりしてたワケだし、日本人にとって「選名」は相性がいいんじゃないかーとも思いますしねウインクキラキラ

 

 

 

 

 

で、実際の選名についてですが

「本名」を変えるには新しい名前を使っている実績が必要で、裁判所に相談しないといけないそうなので実際に本名を選名にしたという人は私の周りには今のところいません。

 

 

やっぱり本名とは別に、芸名やペンネームみたいに別名をつけて、SNSなどで発表して皆に運が良い名前の方で呼んでもらったり、お届けものの宛名を新しいお名前にしてみる。

お仕事上の「ビジネスネーム」を選名にする。。。

 

 

こういった方法が一般的なようですひらめき電球

結構本名じゃない名前で活躍されている方っていらっしゃいますよねキラキラ芸能人とか特にドキドキドキドキドキドキ

 

 

そうそう。別名って、芸能人みたいでなんか良くないですかはてなマーク爆  笑ラブラブ

 

 

 

私も昔、マンガを描いてたんですが「ペンネーム」使ってましたねー。

本名隠してた訳ではないので本名でも別に良かったんですが

やっぱりなんか、別人になれるみたいでワクワクする訳ですよラブラブ

発行物の連絡先のところには本名の隣にペンネーム書いてました。

郵便物も苗字までは本名で「○○方△△△△」と書いて送ってもらっていましたニヤリ

郵便屋さんがどう思ってたかは知らないですが普通に着きますよ音譜

 

 

 

まぁ、ペンネームはともかく選名は…

これで運気が良くなるんですから

全然いいですよねウインク音譜

 

 

 

ドキドキ

 

 

 

ちなみにドキドキ

こちらのページから初めて選名を申し込んで下さった方は

先日「唯乃」さんになりましたキラキラ

 

キラキラ唯乃さんおめでとうございますキラキラ

 

選名発表の日も良い日を選ばせていただいて、

選名記念のお名前カードをプレゼントさせていただきましたラブラブ

自分の分も作ってみたニヤリ

 

さらにもうひとりおねがいラブラブラブラブ

選名された方が!!

 

image

ドキドキ加奈さんおめでとうございますドキドキ

 

 

さらにおねがいラブラブラブラブ

 

 

ドキドキ 利佳子さんおめでとうございますドキドキ

 

 

 

 

こちらは選名キャンペーンでお祝いに贈ったプレートですラブラブ

時間を忘れて3時間くらいあれこれ試したり練習したりしてました照れドキドキ

 

選名でこれから幸せな人生にシフトチェンジしてくださることでしょうドキドキ

そんな機会に立ち会えて本当に嬉しいです〜〜〜ラブラブ

 

 

 

もし、選名を悩んでいる方がいらっしゃいましたら

ぜひお早めにウインク

 

 

選名は経験上、開運間違いなしですし

何より私的に「他の人につけたのと全く同じ名前はなるべくつけたくない」ので実質「早い者勝ち」になるんですよね…汗

 

勉強してみると運がいいと言われる漢字はとても少ないのでそのうちネタ切れになりそうであせるあせる

 

 

もしお受けできなくなったら本当にごめんなさいあせるあせる

他の鑑定士さんをあたってもらうことになっちゃうかもです笑い泣きあせるあせるあせる

 

全然交流がない人同士ならいいでしょうけど、やっぱり選名させていただいた皆さんとは長くお付き合いしていきたいですからねラブラブ

 

なのでぜひ、お早めにドキドキなんですウインク

 

 

ドキドキ

 

 

LINE公式アカウントはこちら

 

LINEで@683rdxwu

を友達追加お願いします^^

 

↓またはこちらをポチドキドキ

 

LINEでもブログ更新後に毎日の日盤と運勢をお送りしていますウインクラブラブ

 

 

 

まずは姓名鑑定を受けていただき、

鑑定後「名前を変えたい!」という場合のみ

「選名」を考えさせていただきます。

 

 

~~~姓名鑑定、選名のご案内~~~

 

通常姓名鑑定料5,000円+選名45,000円で50,000円、プラス税で55,000円となります。鑑定のみのお申し込みでも大丈夫です。結果が出た後に選名するかどうか決められる場合はまず鑑定のみお申し込みください。

(今年まで消費税分サービスで計50,000円になっております)

 

選名がお高い?いえいえ、お名前のお値段はこれからの人生のお値段ですキラキラお高いほうがお高い人生との出逢える…のではないでしょうか。この流派の選名はこの金額が主流だそうですキラキラ

主流の人生を是非お選びくださいドキドキ

 

素敵なお名前3候補ほど考えさせていただきますラブラブ

 

お申し込みはLINE公式アカウントよりどうぞビックリマーク

 

 

注意:九星気学は的中率100%と言われていますが姓名鑑定は65~85%だということです。

本気で開運したいなら「選名」だけでは難しく、九星気学で行動を整える必要がありますので悪しからず照れ

 

逆に言えばどうしても名前を変えられない場合も行動によって幸運を掴むことができるということです!

 

行動を変えて吉方を取り続ければ、いつか名前を変えることができるようなチャンスに巡り会えるかもしれないですし!!

 

そうして

行動を変えて

名前も良く

行動も良い

最強な人生を手に入れましょう!!

 

あきらめないでウインクドキドキ

 

 

 

 

…………………………………………………

ドキドキインスタもよろしくお願いします♪

インスタ↓

yuuriyuringo

覗いてみてねウインク

 

 …………………………………………………

 

 

✴お悩みをお持ちの方もLINE@から。個人鑑定受付いたしますウインク

 

✴ブログ上でお悩みを公表させていただいて大丈夫な方は無料でアドバイスいたします音譜お気軽にどうぞ{emoji:ドキドキ}