なんちゃって電話相談室 | テレアポ独り言

テレアポ独り言

読んで頂いた方に、1つでも参考になる事があれば幸せです♡



お疲れ様です!

楽仕コンサルタントのエリぞうです(  ˙˙  )




昨日、近所の薬屋さん。



トレペとティッシュ、マスクを求めて長蛇の列。


本当に全く買えない場合、みんなどーしてるんだろ??


みんなどーしてるんだろ?で、ふと思い出したんですけどw


先日同じコールセンターに入社してきた新人アポインターさんから、


「お客様が全然こっちの話をきいてくれないんですよ〜」


と、相談を受けました。



みなさん、お客様とどれくらいお話ししてますか?


私は1人のお客様との通話時間は、

だいたい10分〜20分。


もちろん秒で終わるガチャ切りや、

トークの会社名のところで


いません!ガチャ


要りません!ガチャ


と終話してしまう冒頭ガチャもあります。



私のアポで成約してくださるお客様は、

8割以上の方がコミュニケーションを取ってくださるというか、お客様からお話しをしてくださいます。


こちらも、トークにある絶対に伝えなければならない事を聞いてもらえていれば、


基本的に何を話しても良いと思ってるんで、

お客様のお話しを聞きながら会話を楽しんでます。


え?なんでそんなに長く話しができるんですか?


とよく聞かれますが、自分が話すというより、

お客様に話して頂いてるんで、

どうしても長くなってしまいます。


どうゆう事かというと、


エリぞう流なんちゃって電話相談室


が始まるからなんです。


私の所属するコールセンターのトークでは、

挨拶からの冒頭トークが終わり、

お客様の〇〇回線のご利用環境を聞く流れになります。


その時に、


全く興味なさそう、ただ話に相槌うってるだけ、話すだけ話をさせて終わらそう


と思ってるんだろうな〜と感じるお客様には、

トークにはないワードをぶち込みます。


「〇〇様がお使いの〇〇回線ではお電話とインターネット両方お使いでしょうか?」

回線の利用環境が電話のみなのかネットも使ってるのか確認


「電話だけですけど」


「うちは、年寄りばかりでインターネットなんてやってねーよ!」


「ネットも使ってます」


だいたいこんな感じのリアクションが返ってくると思いますが、


その時の言い方が全然興味なく、

ただただ返事してるだけ風だった場合、


「この一年くらいの間に電話料金が高くなったとか、その他お電話に関するトラブルはございますか?」


このワードから、


なんちゃって電話相談室が始まります。


今まで素っ気ない感じでお話ししてたのに、

お客様が、え?と聞く態勢、話す態勢になってくださいます。


。+❤ฺ︎・。❤ฺ︎・。+❤ฺ︎・。❤ฺ︎・。+❤ฺ︎・。❤ฺ︎・。+❤ฺ︎



「わかんない、引き落としだし」との返事の場合は、

お客様の支払い方法口座引落し

料金認識なし

と、お客様の状況の確認はできますので、そのままサクサク成約に向けてのラストスパートトークに入ります


。+❤ฺ︎・。❤ฺ︎・。+❤ฺ︎・。❤ฺ︎・。+❤ฺ︎・。❤ฺ︎・。+❤ฺ︎



「そうなんだよ、急に高くなって!」


「転送電話を使ってたのに急に使えなくなっちゃって」


「インターネットやりたいけど、月々いくらになるの?」


「子機の調子が悪い」


など、解決してあげられる問題がほとんどですし、


インターネットに興味ある!


みんないくらくらいなの?うちって高いの?安くして!


などの最高キーワード♡をお客様の方から頂ける事もあります。


今のコールセンターの商材は、


・工事不要


・ご利用環境を変えずに今より安くなる


・ネットを利用したい方も、今現在ネット利用してる方より安く使い始められる


がメリットなので、状況を確認しながらお勧めすることができます。




私のなんちゃって電話相談室でご相談に乗ったお客様は、100パーセント成約されています。



お客様の立場に立って考えれば、


こちらの都合で電話をかけて、

こちらから一方的に話し続ける


こんな嫌な電話ばかり受けていれば、

ガチャ切りしたくもなりますよね!


中には、お困りごとやトラブルはありませんか?


と聞いても、


ないです!!


と、まだ素っ気ない方もいらっしゃいます。


そういった方には、

手短にご利用環境次第では料金が下がるのでご連絡した旨を伝え、


ご利用料金が下がるのは問題ありませんか?


と、聞いてみます。


余程の事がない限りは、

安くなる事が嫌!困る!というお客様はいません。


なので、逆に会話を短くし、要点だけ説明して成約に向けてラストスパートトークをします。


あなたにいろいろ教えてもらったからわかりやすかった!


こうゆう電話、初めて最後まで聞いた!


お客様からそう言って頂けるように、頑張っていきましょう⃛(๑⃙⃘⁼̴̀⁼̴⃙⃘́)