ここ数日で辛い事がありました。

夫が会社で倒れて緊急搬送され、病名は急性大動脈解離でした。
数日間は危ない状態という事で落ち着かない日々でした。
初日の夜10時過ぎに病院から電話があり、腎臓の合併症で腎臓が機能しなくなりこのままだと心臓が止まるので緊急手術をしますと言われました。
私の心臓が止まるのではないかと思うくらいドキドキして、急いでタクシーを呼び病院にむかいました。
先生からの手術の説明中、貧血になり倒れてしまい看護師さんにご迷惑をお掛けしてしまいました。
自分がこんなになってしまうなんて…
普段はお友達と、ふざけて夫がいなかったら楽だよね〜なんて話をしていて、この時ばかりは後悔しました。
これからは優しくするから絶対に死なないで…と。
腎臓のカテーテル手術は成功しました。
しかし大動脈解離というのは一生付き合っていかなければならない病気だそうです。
これから夫が回復してきたら、開腹手術をするか温存するかの選択をしなければなりません。
開腹手術中に脳梗塞になったり、そのまま帰らぬ人になる方も多いそうです。

夫の倒れた日に、私の仕事の内定の電話があり、喜んでいたのもつかの前でした。

人生色々ありますが、今回ばかりは憔悴しきっています。
ご飯もしっかり食べられず、娘と一緒に何度泣いた事か…
もっと辛い状況の方もいるのだから、しっかりしないとダメですね。
6日間くらいが2週間くらいに感じます。

皆様もお身体大切になさって下さい。