足立美術館入り口

 

アメリカの日本庭園専門誌で

2003年から

日本庭園NO1に選ばれていると耳にしてから

ママは一度行って見たいと思っていました

 

今年になって

テレビの「サラメシ」で

この美術館の庭師さんのことをやっていて

ますます行きたくなり

今回のツアーでやっと実現

 

ツアーに出かける前に

ちょうどNHKで

このお庭のことを特集していました

 

 

木の幹と緑の芝生、池、白砂

美しく刈られた低木

そのバランスが絶妙

 

 

 

 

 

こちらのお庭は5,6の人の庭師さんが

1年中手入れをしているとのこと

 

「松の葉なんか

人の手で不要な葉を落としていて

すごかったよね」

「そこまでしないとこれだけきれいには

維持できないのね」

 

庭師さんがお掃除しています

 

 

 

 

 

ステキなカフェで

素晴らしいお庭を見ながら一休み

 

 

抹茶アイスをを頼んだら

あまり甘くなく

あんこもとてもいしかった

 

*     *

 

「ママ、満足?」

 

「とても

でも行く前にNHKで特集していて

それを見ていたので

パッと見た印象は

テレビで見た通りと

思ってしまったけれど

硝子越しに眺めるだけでなく

外に出て風にあたる場所もあるし

良かったわ

 

ただママが思うに

これはやはり外人が選ぶ日本庭園かなという気がする

芝の緑と木々のコンビネーション」

 

「純粋な日本庭園なら

芝ではないし

例えば落ち葉があってもいいという

自然な感じがあるよね」

 

*     *

 

お庭ばかり書いてしまいましたが

美術館内には

横山大観をはじめ

上村松園、橋本関雪などの

有名日本画家の絵があります

 

 

「ママは個人的には橋本関雪の

ボルゾイ犬の絵が気に入ったわ

 

昭和16年ごろとなっているけれど

そんな昔に

ボルゾイ犬が日本にいたのね」

 

この美術館を作った足立全康さんは

若い頃名古屋の展覧会で

上のもみじの屏風絵に魅せられて

いつか手に入れようと

商売に励んだそうです

 

*    *

 

 

「ママ、足立美術館を作ったのは誰?」

 

「足立全康という島根県出身の実業家」

(1899~1990)

農家の生まれだったけれど商才にたけ

大阪と島根を行き来し商売をし

後半は不動産などで一代で財を成したとか」

 

「フーン、すごいね

お庭の作者は?」

 

「静岡県出身の中根金作という人ですって

東京造園専門学校で造園を学び

京都の造園技師となり

裏千家の専門学校の講師をしたり

後には大阪芸大の学長にも

なったそうよ

ボストン美術館のお庭とか

海外でも活躍されたみたい」

 

 

 

*      *

 

午後は岡山の

倉敷観光です

 

続く