買った!




まずは一番気になっていたエクレアから…

う、うまい!!

まわりにアーモンドがついてて美味しい😊
食べ応えがあります✨

このイラスト好き🥰
どっかの写真館で撮りましたみたいなかんじで笑




次はスムージー。

うまい!!

めちゃメロンの香りがする🍈✨

からあげくん食べてて可愛いですね。
しかもすでに2つは空で今3つ目だわよ。



賞味期限はやいのから食べてく💪✨






観ました!!
また寝れなくなっちゃったので、感想みたいなのを書きます。

正直なところアニメオリジナルって聞いて期待半分不安半分な気持ち、って前のブログに書いたけど申し訳なかったわ。。。
え、すごくよかった!!
煉獄さんがますます好きになる最高エピソードだった。
観てて体が熱くなったよ…!
ありがとう…ありがとう…つくってくれて…😭

気になっていた大量のお弁当、まさかこんな理由があったとは思わなかったです。
ただの食いしん坊かと思ってて(それはそれで可愛いし食べることは好きなんだろうけど)人助けで買ったところがあるよね。
並ではなく上等のお弁当を、しかも2回大量に買ってくれたよ煉獄さん。え、優しい…。

おばあちゃんのことを、煉獄さんの父・槇寿郎さんが過去に助けていたエピソードに涙がでちゃった。
刀を納める一連の動きが、おばあちゃんが過去に見た槇寿郎さんと目の前の杏寿郎さんがまるで同じで重なって見えたとこ、胸熱だった。
私、初めて映画みた時に槇寿郎のことがムカついて仕方がなかったんですよ😅
剣士をやめて育児も何もかもを放棄していることが。
だけど、この美しい納刀の動きが父子まるで同じって、杏寿郎の中に剣士だった頃の父がしっかり息づいているんだなと思ったし、こうやって父も人助けをして感謝されていたのだと知ると、杏寿郎さんは父を益々誇りに思うだろうし絶対嬉しかったよな~って。
だけど、おばあちゃんたちのこと、父に伝えよう!って別れ際に煉獄さん言ってたけどそれって伝えられないまま…だったと思うとまた泣けてくる……
お弁当食べる前に手紙を鴉に結びつけて飛ばしててほしい…それはないか…ううう

え、1話本当によかったな。
もうサブタイトルの『炎柱・煉獄杏寿郎』の文字のバックが羽織と同じ色してたとこにうわあってなったし、予告の最後『つづく』の文字が燃えていたところもよかった。

煉獄さんがいちいち爽やかだったし(やあ!って言った…)サラリと嘘をつけるところはびっくりしたけど状況判断して最善をつくした行動なのかなと思うとさすがって思っちゃったし(ド派手すぎる弁当売りw)お弁当を大量に買ってくれるのもモブ隊士にお蕎麦おごってくれる太っ腹なとこも圧倒的に鬼より速いのも強いのもなにもかもがよかったよね。

一般人に声をかけるときはちょっと高めな声で明るく爽やかに、そうでない時は低めに声を出す…というのは日野さんの演技プランなんだろうか?それとも指示がでていたのかな?
すごく煉獄さんらしさが出ていてよかった。
日野さんの声好き。演技お上手ですよね。
映画もさ、炎虎のあとの息を使った演技、感動したんですよね。とても辛いけど、、、
鬼なんていないなんて言ってごめんなさい…てフクちゃんに言われたあとの快活な笑い声と笑顔もめちゃ良い!
あんぱん顔にぶつけられたの笑ったんだけど、更にそのあんぱん食べたとこも笑ったわ(笑)
お弁当踏まれて怒る煉獄さんもよかった。
蕎麦食べて、あんぱん食べて、お弁当食べて…やっぱり食いしん坊ですね?!
煉獄さん、美味しそうにお蕎麦食べてたな。
今日のお昼はこれだったんだけど、今日の放送見てたらまた食べたくなっちゃった。買ってこよう。


今、アニメオリジナル最高~っ!!ってテンション上がってるけど、結末は変わらないんだよなって思ったらまた泣けてきた
じんわりじんわりあと6週かけてあの黎明に向かって行くのだと思うと………
いや、でも今日の1話が素晴らしかったから追加70カットも楽しみです。

そういえば、他の隊士たちからは様付けで呼ばれたり炎柱って呼ばれたり様々だったな。
オープニングとエンディングは曲、今回は流れなかったけど、次回からかな?気になります。

放送終わった後すぐ、公式さんからどどどっと情報解禁されてまた追いかけるの大変だった😅

最後の次回予告、特別版がYouTubeにアップされました。
わ~、ファンブックの内容アニメ化してくれて嬉しいなあ🥰皆から愛されてる炎柱。


そしてもうすでに今回の放送がBlu-rayになるし、予約がはじまった(笑)
映画上映開始から1周年記念グッズが出るし、カフェが出来るし、アクスタは出るし?
鬼滅グッズがえげつない。ありがとう。買います。とりあえずBlu-rayは必ず。

というわけで次回の放送も楽しみ。











びっくり情報の解禁から早2週間
ついにこの日が来てしまった……

第一話のサブタイトルがド直球でよいですね。
1話がまるまるアニメオリジナルのお話っていうのは正直なところ、期待半分不安半分です😂
いや、製作会社さまを信じよう。。

プロモーションリールでチラリと流れた予告、煉獄さんが両手に持ってる紫の風呂敷は列車内で食べてたあの大量のお弁当なの?
モブ隊士とお蕎麦屋さんで真剣な話してるっぽいけど、一人だけしっかりお蕎麦?頂いちゃってるところはなんかウケるし、食いしん坊万歳。(笑)

オープニングのタイトルが『明け星』って泣けるな…
ひえぇ~っ、今回も心を強くもって観る😭










GLAYさんのニューアルバム『FREEDOM ONLY』今日届きました。フラゲ~👏✨

転職考える前に予約をしてたので、まあふつうに限定盤買っちゃってたよね。
懐は寂しいが後悔はしていない。

色々と読み物もあるし、CDにBlu-rayに…盛り沢山!!
そして特典ではついにGLAYさんもアクリルスタンドが😆
誰のアイデアなのか?懐かしのシングルCD型ミラーも!これいいね☺️

福袋先取りみたいなわくわくGLAYセット、堪能します。














もはや店😂😂😂

近所のスーパーやドラッグストアでは完売になっており実物を見ることすら叶わなくてこの小さな田舎まちに私よりも鬼滅グッズに情熱を注いでいるおたくがいる…!?と震えたんですけど、売ってるお店教えてもらったので仕事帰りに寄ってきました。

教えてくれた妹にお礼と購入した旨を連絡したら、はこがいしたのずるい😭と姪さんから返事が来ました。
ふっ…これが大人買いってやつだ、姪よ。
おっきくなったらやりな。
私も子どものころは憧れましたわ。
大人でも買うときめちゃドキドキワクワクしますね笑
というか最初は箱買いする気はなかった…ほんとうだよ…
まさか箱があるとは。思わず購入。

禰豆子チャンと無一郎くんが出ました。14歳組👏
箱で買っても全種類でないかもしれなくて、これで煉獄さんが出てくれなかったら泣く😂

果たして結果は…?!
今年中には!たぶん食べきる!!