アラジンを観てきました!
ながーい保守点検を終え、8ヶ月半ぶりの公演再開です。
劇場の入り口やロビーには、祝い花が飾られていました。初演を思い出します。




瀧山ジーニー🧞‍♂️
厂原アラジン💎
平田ジャスミン👸

楽しみです✨


いつもどこに焦点を当てたらいいのかわからないクマと緞帳。

私自身は昨年12月30日に観劇したのが最後だったので、ちょうど8ヶ月ぶりになります。
久しぶりに観たアラジンは変わらず舞台からの熱が凄くて、楽しかった~!
内容を知っているとはいえ、間が空くと新鮮な気持ちで観れますね。
これ毎回言ってる気がするな。
ミュージカルすごーい、アラジンすごーい、てなりました✨

新演出は、、、正直よくわからなかった💦
瀧山さんが叫ぶとき白目になっていなかったことくらいしか把握できていないんですが、音響が変わったかなと感じた部分はありました。
左巻きのくだりはなくなっていた。
全体的にテンポが早い感じはしました。特にBOAKたち。以前もそう感じたことがあるから、これは新演出というわけではないのかな?

BOAKたちなんですけど、いいですねこの4人✨
田中さんのカシーム好きなんですよね。鼻にかかった声と前髪の立ち上がりがステキ。カシームってイケメンなんだな~と思った。
大空さんのオマールはあざと可愛いです。背中に花背負って効果音がきゅるん💕ていう時がある。どのくらい可愛いかというと千葉雄大くらい可愛いです。
バブカックの山田さんはたぶん初めまして。いいお声ですね~✨キャッツでも観たいな。
厂原アラジンはこの3人といると楽しそうで、役通り越して本当に親友4人組みたい。男子高校生感ある。みんなかわいい。

平田ジャスミン、すごーく良かったです。
丸いおでこと笑顔がステキな王女さま。
なにより、一番ステキだなと思ったのが『自由』に憧れと喜びを抱いている気持ちがよく伝わってきたこと。私も侍女の1人になって家出手助けアイテムを差し出したい気持ちになりました。
チャーミングで自然体なお芝居で良かった。平田さん凄いな。また観たい。

自然体といえば、ジーニーとアラジンの掛け合いもそう。
これは役というより瀧山さんと厂原さんの掛け合いなのかも?(笑)と思うほど自然体に見えました。
いいコンビですよね、この2人。
まさに理想の相棒。
『君の願いは僕のよろこび』
『僕の願いは君のよろこび』
何回も聴いてきたこのセリフ。
初演時の時に感じた二人の深い友情を、改めて感じました。ジャスミンの自由への憧れもそうですが、原点に立ち返るというか。シンプルにアラジンて素敵な作品だなーと思った良い時間でした☺

野中さんはじめましてです。
すごくジャファーでした!
アニメのジャファーっぽいというか、ディズニーのヴィランズ感がある声というか。
観たことはないのにスカーを想像したし、フロローも観たいと思った。
カテコの姿を見ると本当は優しそうとも思ったし、面白い方なんじゃないかなとも(笑)
『消毒~!』のところ、IKKOさんの『どんだけ~!』みたいにされていて面白かったです😂
イアーゴはよく見たらイケメンじゃない?子供たちの笑い声が聴こえてきて、和みました😊

ラストシーンで、増田サルタンの『聞け~~~~』のところ、心待ちにしてました!
あぁ美声。耳心地のいい声❤
いつかどこかで増田さんの歌声をおもいっきり聴いてみたいな。街でスパイスの香りをおもいっきり嗅いでみたいジャスミンくらいそう思います。

アラジンは初演から何度か観ていますが、アンサンブルさんを全く把握できてない。誰がどの枠とかなぜみなさん分かるの?すごいです。
そんな私ですが、気になるアンサンブルさんがいました!
めちゃくちゃキレキレに踊れる高橋一生(似のアンサンブル)。
お名前知りたくてプログラムを購入しましたが、よくわからないよ~😂
宣材写真と実際観たかんじは雰囲気違うなぁ…
街人の時はオレンジ色の衣装を着てる方なんだけど、、、和泉澤広野さんであってる??
笑顔が素敵な高橋一生(似)はどなたなの…🤦‍♀️
自分なりに調べましたがよくわからず。
でも和泉澤広野さんのSNSを見つけて、動画を拝見し、身体能力~すご~っ!!てなったのでそれはそれで良かった。人間の体すごい。

久しぶりのアラジン、堪能しました。

瀧山さんの歌声はやっぱりいいな。
瀧山さんからしか得られない栄養がある。
応援してる役者さんとか、ミュージシャンとか、ジャンルはなんでもいいんですけども、いわゆる世の中的に言う『推し』の存在は本当にありがたいですねと思います。
10年経っても瀧山さんの歌声は素敵だなと思うし、歌声浴びれて最高ハッピー🥳な自分がいます。
40歳のお誕生日おめでとう!と、自分の早いバースデー観劇を兼ねて今回観劇しましたが、とても良い時間でした😊💕




気になってた70周年のポーチもろもろグッズ。
アクスタになるキーホルダーはBOAKでした☺