無限列車編
地上波初放送おめでとうございました✨🎊✨
久々に観たのですが、毎回泣く。。
TV放送はCMが多くてなかなか集中しきれない所もありましたが、それでも煉獄さんの生きざまには感動します。
幼い頃に母を亡くし父は心を閉ざし、年の離れたまだ小さな弟を父の代わりに支え、母の教えである『弱き者を守る』という言葉を胸に宿して責務を全うして来た煉獄さんの強さと優しさには涙がでる。
この環境、わたしだったら間違いなくグレてる。
真っ直ぐで強くて健全な精神の持ち主ですね。。
だけど、夢の中の千寿郎くんとのやりとり、弟に言っているようで自分に言い聞かせてるようでもあり切ないです。
頑張って生きていこう!寂しくとも!
寂しいって言葉にして言ってるんだよな、煉獄さん。でもきっとなかなか人に甘えることは出来なかったでしょう。。
最期のお母さんとの再会シーンでは子供の頃に戻ったような、炎柱でもなんでもないただの煉獄杏寿郎のような、そんなあどけない笑顔をふわっと向ける、、、いつもここが一番泣けます。むり。
は~~~
名台詞もたくさん出てきますが(どれもぐっとくる)、これを20歳が言えるってどんな人生過ごして来たんや…
なんか健気だよね。。。
鬼滅の長男たち。。下の子たちもだけど
言葉使い良いとことかかっこいいとことか上弦の鬼との闘いとかかっこいいとか煉獄さんに関して他にも色々書きたいけど頭回らないし文章ヘタクソすぎて😂
煉獄さんだけでなく、炭治郎も好きなんだなんていいこなのえらい😭
善逸も伊之助もかわいくて好きなんだ😭
煉獄兄弟大好きなんだ😭尊い😭
作画とか音楽とか演出とか声優さんのこととかもさあ~~っ!ねえ~?!
話がまとまらないので感想はまた別に書きたいとしまして、映画が終わったあとの最新情報!なにあれ!ビックリ!!
私はてっきりこの映画の続きとなる遊郭編が来月あたりから始まりますよ!っていうお知らせかと思っていました。
ちょっと私頭弱いんで一回では理解できなかったんですけど、劇場版とは別に、TV版として無限列車編を放送するってことなんですね。
それが全部で7回あって、その1話目がアニメオリジナルストーリーとな。
だれ?煉獄さんと一緒にいるモブ隊士は?!
2~7話は劇場版に新規カットやBGMを加わるのね…
なんだか予想外の展開で頭が混乱😓
だけどTV版の無限列車は、任務の後の煉獄家訪問まで入れてまとめてくれるのだろうか。
そうだったら、嬉しいな~!
個人的にはやっぱ煉獄家に行って炭治郎が煉獄さんの…を受けとるまでが無限列車編だと思っているので。
遊郭編は12月から放送になるのか~!
今月放送された特別版も全部見ましたが、ハイクオリティなアニメだなぁとしみじみ。
どのお話も映画みたいなクオリティだった。
引き続き来月からのTV版無限列車編も遊郭編も放送が楽しみです。
なんだか寝付けなくてこんな朝方まで起きてしまった。
よし、今から寝よう!(4:30だ~)