『劇場版 FINAL FANTASY XⅣ 光のお父さん』を観てきました。
公開から随分経ちまして、やっと。
ギリギリセーフ!

内容はドラマ版を観ていたので知っているのですが、何度かガチ泣きしました・・・
(なのに、まさかのハンカチ忘れ💦)

実話なんですよね。
現実ではうまく話せなくとも、オンライン上では素直な気持ちになれる。
そして、オンライン上で仲間たちとやり遂げることが出来た経験は、現実世界での力や勇気になる。
わたしは普段ゲームをしませんが、ちょっと気持ちがわかるなあ。
ブログでは話せることってあるもの。
普段はオタクを隠して生きていますから…(笑)
父子・家族・仲間たちの絆。
見終わったあとはとても良い気持ちになりました。

エンドロールではGLAYのCOLORSが流れました。
ライブで聴いたときも感動したけど、映画館で作品を見終わったあとに聴くCOLORSも良い…染みる…。
TERUさんまた素敵な曲を産み出した(T^T)




映画を観終わったあとは余韻に浸りつつ、スマホチェック。

ワクワクのカウントダウン1つ目は、フリーライブの開催地発表だった!



ほっかいどー!!

20万人ライブからちょうど20年経つ記念すべき今年のGLAYの日は北海道でフリーライブ。

これはまたいい思い出になりそうな〜🎵

行ける方はぜひ!
わたしは行けない!!(泣)




そして、そして。

シングルCD購入者限定ライブ『ふつうのGLAY』。

なんとっっっ!!!

✨当選✨

やったー🎶\(^o^)/🎶
シングル5枚買った甲斐があったー!!

会場はお台場のZeep Diver City。
GLAYのライブハウス公演は初めて!
やばーっっっ✨
普段は指定席ばかりなので、スタンディングには不慣れなのが若干の不安要素ではありますが(甦るルナフェスの記憶)、ライブハウスならではの熱気を楽しみたいと思います!

メットライフドーム公演の前夜祭的なライブになるとTERUさんがお話されていましたが、『ふつうの』ってどんなだろ??

8月は予定がいっぱい。
今年も試験がんばりつつ、楽しむ!!