新しくなった名古屋四季劇場に初めて来ました!
1日でも早い復興をお祈りいたします。
ノートルダムは昨年横浜公演で1度観たきり。
昨日で2度目の観劇となります🔰
横浜はC席でしたのでクワイヤのみなさんのお顔が見えなかったのですが💦、今回はバッチリ✨2階の前方サイドで観劇しました。
永井さん、いま髪色あんなに茶っこいんですね!
キャストのみなさん全員歌うま。
音楽も物語も好みです。
圧巻だった。
感動しました。。。
だけど、とてもつらかった。
わたしはどうしても最初から最後までずっとカジモドが不憫でならない。
特に昨日心を抉られたシーンは、
『ぼくの顔を触ってくれた!
好きになってくれるかなあ(*´∇`*)🎵』
って足をパタパタさせながら嬉々として話す姿。涙が止まらなかったです。。
エスメラルダが異性として誰を好きになるか知ってるだけに…
結末を知ってるだけに…………つらい
ガーゴイルってカジモドの心の声?と思うと、初めて出来た生身の友達がエスメラルダで、それはとてもカジモドにとって幸せなことなのだと思う。だけど、カジモドはエスメラルダを女性として好きだったんだよね?ちがうのかな?
うーむ、残酷だな〜って。。
昨日は思っちゃったんですよねぇ
カジモドの唯一の光じゃない?エスメラルダ
死んじゃうって
カジモドって健気じゃないですか。
そこが涙を誘う。
たつろーくん、うまいし。。。
なんか、、オペラ座より暗くて重いよね?
オペラ座はマチソワ出来るけど、ノートルダムはマチソワ出来ないかんじ😅
暗いお話の中にある一点の光…みたいなものがないっていうか、救いがないお話だなってしみじみ思ってしまった。
愛する二人を失い。。。。
悲劇を観ました感がしっかりあるノートルダム。
つらい〜…でも、好き…………ラスト特に。
誰かカジモドを幸せにしてやってくれよ!と思いながら東京に来たら通ってしまいそう。
とてもとても心を揺さぶられました。
チャームをひとつだけ…と思ったらスタッフさんに『あと少しで缶バッチつきますよ😃』と言われてしまいチャーム追加。←簡単なヤツ(笑)
泣きながらも清水さんがイケメン・イケボすぎる〜〜と思っていたからか、フィーバスが2人でました。
カジモドがほしい……ヨシヨシする。←?!





