GW最終日はこちらへ…🎶

ソプラノのさおりんさんこと富田沙緒里さんが復帰されるコンサートへ行って来ました😊✨
会場は紀尾井町サロンホールです。
80席の濃密空間で堪能してまいりました〜🎵

プログラム↓
アンコール
・誰も寝てはならぬ(前川さん)
・愛は花、君はその種子(富田さん)
・乾杯の歌(前川さん、富田さん)


一部は『終わり』をテーマに、没後周年アニバーサリーイヤーの作曲家の歌と死をテーマにした選曲。
二部は『始まり』をテーマに、生誕アニバーサリーイヤーの作曲家とこどもの童謡とさおりんさんがオペレッタデビューをした【ボッカッチョ】の作品より選曲。

前川さんは初めましてでした。
歌と作品の説明&司会進行を担っていらっしゃって、とてもわかりやすく、笑いを交えてお話してくださりとても楽しかったです🎵
歌声も素敵でした✨特に二部の【ホフマン物語】より『クラインザックの歌』は動きも交えての歌唱でおもしろ〜い!
作品で観たいなぁと思いました(*´∇`*)

久しぶりのさおりんさん✨
ママになられても変わらず可愛く美しく、天使でした👼💓
一部で印象に残ったのは【こうもり】よりアデーレとロザリンデの2役を聴けたこと。どちらも素敵だなぁと思いました。懐中時計を奪い去りきれなかったのには笑ってしまった(笑)そんなハプニングもありつつ…♪
二部の童謡『夕方のおかあさん』はお子さまに歌われているそうで、こんなに美しい子守唄を毎日聴けるお子さまが羨ましいです(笑)
そして【ボッカッチョ】はとても懐かしい気持ちになりました。もう5年前なんですね。
今でも時折YouTubeで歌声を聴いています😊🎶
さおりんさん、瀧山さん、大山さん
このGWは偶然にもボッカッチョメンバーのみなさんの歌声を聴けた日々でした。
みなさんそれぞれにそれぞれの場所でご活躍されていますね✨

話を今日のコンサートに戻しまして、、、

ボッカッチョ役を前川さんが歌われ、『あなたにバラの花を』では、なんと😲歌唱途中に本物のバラの花束をさおりんさんにプレゼント!
なんて粋なサプライズ〜!!🌹🌹🌹
さおりんさんもびっくりされていました😊

復帰おめでとうございます✨
今後のご活躍も楽しみです〜🎵

アンコールの『愛は花、君はその種子』はさおりんさんのその美しく澄んだ歌声に聞き入ってしまい、ちょっと泣きそうになりました。

素敵なコンサートでした!
ありがとうございました💕


きゃわわ😍💕👼💓