今月開幕したばかりのパリのアメリカ人を観に、東急シアターオーブへ行って来ました。
普段ダンス演目は観ないのですが、観劇作品の幅をひろげよう〜🎵と思いチケットを取りました。
が、わたしはまだダンス演目を楽しむには早かったみたい😅
しなやかに身体を使って踊る姿は芸術的で美しく、圧巻!なのだけれど、登場人物の心の機微や流れがうまく読み取れなかった。難しい〜💦
ダンスに明るい人は楽しいと思います。この演目、めっちゃ踊るので。
ミュージカルっていうよりバレエ、と観劇前にお話を聞いていたので心構えをして観ましたが、確かにでした。
いつかバレエを観に行きたいと思っているんですけどね・・・うう、バレエちゃんと楽しめるようになりたい。
ほんとにごめんなさいなんだけど、1幕ちょっと夢の世界へ行ってた。。。
2幕のほうが個人的には楽しかった。寝なかったし!ラストの長いダンスシーンはミュージカルっていうよりショーを観ている気持ちで楽しみました。すごい〜〜。
主役のお2人頑張ってました。←なに様
ジェリー役の酒井さんの滑らかな身のこなし、すごーい!
リズ役の石橋さん声かわいい。オペラ座に出てたんですね、観たことあるかな?!
ストーリーテラー的な要素を担っている斎藤さんも良かったし、仮面舞踏会のシーンではツェザリさんの素晴らしい肉体美(半裸姿)が観れてその時はバッチリ目が覚めていました(笑)腕ってゆか肩が厚くてステキ…!手足が長くて目を惹きます。
そして、なんといってもマイロ役の岡村さんがずば抜けて良かった。岡村さんはミュージカルだった。歌声も演技もダンスも3拍子揃って素敵でした。
ミュージカルって求められる要素が多いよなぁ〜と改めて思いますな。。
そしてそして、アンリ役の小林さん。…だとずっと思って観ていたら加藤さんだった!Σ(´□`)いつキャス変したの??ミスターZも金久さんじゃなくなってるし!
で、加藤さん。彼も素晴らしかった〜!
今日はC席からの観劇で、肉眼だとアナウンサーの辻岡義堂さんに見えてしまい、心の中でずっと義堂ちゃんって呼んでたw
素晴らしい歌声ですよね♪厚みがあって通る良い声。好きです。
あとね、パリアメの登場人物の中で1番好きなキャラクターがアンリでした。あの子一途でめっちゃいいやつじゃん。わたしだったらアンリ選ぶよ。
回数観たら理解も深まっていくのかな。
チケットもうないし、今のところはまぁいっか…ってかんじですが😅もし取るなら2階席の前方がいいかもなぁと思いました。特別好きな俳優さんをガン見したいとかじゃなければ、全体的に見えたほうが楽しめるかな?と。
なかなか難しいなぁと思ったけど、芸術性の高い演目でした。
写真は貰ってきたフライヤー。
どれも気になっている演目😊🎵
特にジーザスの出演者、早く発表してほしい。(ベンさん来て〜!)




