ベン・フォスターさんがヴォイス・オブ・ウエストエンドで披露したゲッセマネの一部分が、Twitterにアップされていました😊🎵(→これ)

動画で観てもスゴい〜
だけど生はもっともっと何倍も凄くて!
あの魂の叫びのようなゲッセマネをどうしてもまた体感したくて・・・
(今日のセトリはヴォイス・オブ・ウエストエンドのプログラムに載っているので、歌うのは知っていました)
MOTNもまるっとベンさんの歌声で聴きたかったし。。
予定があったので2日間迷いに迷ったけど…ギリギリになって決心して今日行って来ました。
行って大正解!良かった〜良かったよ〜✨😭✨




ピアノ、ドラム、ギター、ベース、チェロ。
そしてベンさんの歌声。
500席の濃密空間でとても幸せな時間を過ごしました。

ベンさんはひとつボタンのジャケットの上下黒スーツに、シャツも黒(かな?照明で紺にも見えたけど…)、靴も黒。
シックな装いです。素敵。
ガッチリした人の腕とか背中のパツッと具合がたまらんです。目の保養です。はぁ、好きぃぃぃ。
歌声も好きだけど見た目も好みなんです、ベンさん。

セトリは事前に見てたけど、知らない歌が沢山ある。もっと勉強しなくちゃいけないなぁ。
なにより英語が分かれば深く楽しめたのだろうなと…ベンさんたくさんお話してくれたけど『?』でした💦
でも、曲にまつわるお話を真面目に時には笑いをとりながらされているのだろうなと、一曲一曲に思いが込められているのはとても伝わってきた。
あと、思っていたよりもおちゃめさんだった。(笑)
セクシーおちゃめ。素敵です。

一曲目はなんとヴォイス・オブ・ウエストエンドと同じく、グレイテストショーマンメドレーから。
袖で歌い、それからステージへ登場。
はぁーんかっこい〜💓ベーン、ベ〜〜ン💓←心の声

ポップスではゆったりとした曲調の歌が多かった。
激しく感情を乗せるミュージカル曲とは違う、優しくて温かな歌声でした。癒される。時には手拍子する曲も。
なんとなく、ベンさんのベースにロック音楽がある気がした。のってる感じとか見てると。いいね!
客席降りがありまして、1部では上手の端で座って歌ったかと思ったら、ステージを降りて最前列の女性客をハグ!(きゃー)からの、手を取って一緒にワルツみたいに踊り出す。くるっと女性を1回転させておわり。なにこれやばーい💓
2部では客席に降りて歌いながら通路を歩く。 投げキッスをしたり客席を見わたしながら。下手通路から始まり真ん中通路を横断して、上手通路を通りステージへ戻るという。
ファンサービスがすごい…!サイン会の時の1人1人の丁寧な対応を見ていても思ったけど、ファンとコミュニケーションを取るのが好きなのかな😊

ミュージカルソングは、1部ではピアノ伴奏だけで美女と野獣の『愛せぬならば』を歌ってくれました。わ〜、すてき!
そしてお待ちかね①の『ゲッセマネ』ですが、、、
もう一度ベンさんのこの歌を聴けて本当に嬉しいです。
こんなにお顔を真っ赤にしながら歌っていたのね。血管が切れるんじゃないかな?ってくらいに大熱唱・大熱演されていました。
全身から、ステージから、エネルギーが客席に放たれる…それを浴びる。至福の時間です。
わたし、正直に申しますと、ゲッセマネってこんなにかっこいい歌だと日本語では思わなかったんです。舞台観ても記憶に残らなかったくらいで😅恐い演目だなぁっていう印象が強くて。
それが、こんなに素敵でドキドキして体が熱くなる歌なんだ…!ってベンさんが教えてくれました。
歌ってる内容は悲痛な叫びで辛いけど、何回でも聴きたくなっちゃう。あのシャウトは神がかっています、本当に。
世界一のゲッセマネなんじゃないかと思うくらいわたしは好きです。魂を揺さぶる歌声です。
10月にオーブでやるJCSコンサート、ベンさん出演されないかなぁ?ひっそり期待しておこ。。

2部のミュージカルソングは『For Good』『I Dreamed A Dream』『Think of Me』…と女性の歌をアコースティックアレンジで。
『Think of Me』を男性が歌うのは初めて聴いたと思うんだけど、いいなと思いました。男性が歌うということと舞台とは違うアレンジということが、作品のシーンではなくて歌自身そのままをシンプルに味わえたような気がしました。男の人が『わたしを想って、思い出して』って言ってもいいよね。
『I'm Here』は一瞬わからなくて、あとから気づきました。この歌、4Starsでシンシア・エリヴォさんが歌ってくれた歌だ!!こちらも熱唱!凄かったー!客席も熱くなりました。

『Come what may』からはゲストの新妻聖子さんと。
その前にお話タイムがあって、新妻さんを『Beautiful✨』新妻さんの赤ちゃんを『so cute〜💓』と言ってて、赤ちゃんが笑ってくれたんだよ〜!みたいなベンがキュートで可愛かった(笑)
そしてお待ちかね②のオペラ座の怪人です。
実際に使用していたファントムのマスクを手にとってお話してくれました。顔にかぶって見せてくれたけど、右側のメイクを施して合うように作られているので素顔ではマスクが合わないらしく、せっかくのマスクはマイクスタンドに下げられてただのオブジェと化していました。(笑)
生演奏は止み(一瞬あっそぉなの?!と思った💦)、音楽が流れての歌唱披露。
POTOとMOTNが舞台のように続けて歌われたので、オルガン弾くところも歌ってくれて嬉しかったです。
舞台を観ているかのようで素晴らしかった。。。。
ミュージカルソングを歌う時は、一瞬にして顔つきも歌声も変わるベンさんに見とれる。
JOJとオペラ座歌ったのを聴いた時も思ったけど、新妻さん凄いなぁ。歌声も勿論素晴らしいんだけど、演技が!表情や動き、速度、、、どれも素敵でとっても良かった。
そんな新妻クリスティーヌを相手に、ベンファントムは熱い。情熱的なファントム。あああ〜舞台を観たい、ベンファントムでオペラ座の怪人を観たーい!
そしてあっという間に終了。。。
アンコールは『No day but today』で最後は一緒に歌いました。





サイトでアナウンスされていなかったけど、終了後ソロコンでもサイン会がありました。今回はアルバム2を購入です。
とても嬉しくてしにそうになったサイン会だったのでガリガリ書きます。

このあいだ握手してもらいながら、『ハグもしてほしい…』とか思ってしまいまして、今日お願いしてみようとドキドキで行きました。そしたら、なぜかベンさんからハグしてくれました。あっさり願望叶った・・・!(震)
この間は『握手したい…』と意気込んで行ったらベンさん自ら手を差し出してくれて、今日『ハグしたい…』と意気込んで行ったらベンさん自ら身を乗り出して来てくれた。
ベンさん人の心読めるのかな・・・!(涙)
もうこんな機会はないよと思い、ここぞとばかりにギュウウウゥゥゥ〜〜ッッ好きいいいいぃぃぃぃとベンさん抱き締めてきた。おっきかった。かっこよかった。優しかった。ベンさんもギュッとしてくれた。嬉しくてしにそうです。

ソロコンは通訳さんがいてくれたので、通訳さん全面協力のもとベンさんと会話も出来ました。ありがたい…✨
わたし自分ではまたなにも言えなくて、そしたらベンがハグしてくれたのです。だから『一生の想い出です』って伝えてもらった。
そしたらベンが真っ直ぐこちらをじっと見てお話してくれるんだけど(ひぃ!)何言ってるかわからなくて…
通訳さんによると、『地球の裏側にいてこうして出逢えるのは奇跡』的な。
え、なにそれロマンチック&嬉しすぎるやつ…
だから『あなたに出逢えたことに感謝です』って伝えてもらった。
そしたら両手投げキッスされた👏➰💋
ひゃ、ひゃ〜〜〜…😵💓ってなってたらHAHAHA!って笑われて『アガトウゴザイマス!』て言われて、おわり。
ベンからしたら対したことないコミュニケーションだろうけど、わたしからしたら極上の幸せ時間だったよ…
海外遠征してるわけでもないただの日本人ファンにもこんなに手厚く接してくれる優しい人でした…感動したよ。
素敵な一生の想い出をどうもありがとう、ベンさん😭✨
勿論わたしだけじゃなくて、今回も1人1人に丁寧に対応してらしたベンさん。すごく誠実さを感じました。

ソロコン行って良かった!ベン・フォスターさんはとても素敵な方でした😊✨
素晴らしい歌声を聴かせてくれて、日本に来てくれてどうもありがとうベンさん!幸せです✨
ぜひまた日本に来てほしいです。10月どうかな?お願い〜🙏✨