ソワレは昨日開幕したばかりのエビータを観ました🇦🇷
先月に続きまたまた東急シアターオーブへ♪
直結で行けるのがいいですね。着くまで時間はかかるけど😅
上演時間は2時間20分。
撮影スポットも。
プログラムは2000円。
他のグッズも。
買ってないけど(笑)
キャストボード。
Ramin Karimlooの文字があぁあああああ✨✨
子役ちゃんもいました。
総勢35名。
全員で歌うと、ステージからの声圧が凄い!
今日は3階席でしたがそれでも!!
圧巻の歌声に最初から押されてしまいました。
素晴らしい👏👏👏
中でも群を抜いて素晴らしい歌声だったのが、エビータ役のエマキングストンさん。
んっまー、この人凄い!ぶっちぎりで凄い!!
ド迫力のハイトーンボイス。
その歌声は、野心溢れるエビータにピッタリでした。
こんなにパワフルで生命力を感じるエビータにはそうそう出逢えないのでは…?!
初見演目ですけど、そう思うほど本当に素晴らしかったです。
『主役がぶっちぎりで凄い』って観ててイイですね。説得力があります。
そしてそして、お目当てのラミン❤️
はあぁ〜〜(*´∇`*)やっぱりこの人スゲーわ。
チェってほぼ出ずっぱりなんですね。
ストーリーテラー役と言うのかな?エリザベートのルキーニ的な位置。
ソロあるし重唱あるしめっちゃ歌う。
いっぱい聴けて嬉しいし、なにより初めて役を演じるラミンを生で観れたことに感動!!!!!!
ラミンがチェ役で出演するのは日本公演だけ。
なんて…なんて…なんてありがたい……(拝)
6年前映画館で観てファンになったラミンをこうして日本で生演技を拝める日が来るなんて本当に嬉しいです。生きててよかった。
葉巻?咥えてる姿かっこよかったなぁ…
↑本物なのね。マッチで火をつけて、もくもくっと。
ただあれです。
またもや、英語が話せたらなぁぁああああ〜〜
という気持ちが😅
左右に字幕が出てるのでそっち見たりラミン観たりで目が足りない💦
オペラ観てるみたいな感覚でした。
次はラミンをガン見しよ。←あと1回行く予定
この演目、エビータの一生を辿っていくわけですけど、結構サーーーっと進んでいく。
去年、岡田くんの番組(プロファイラーだったかな?)でエビータを取り上げてた番組。あれを観ていて良かったな、と思いながら観てました。
エビータが上流階級の人達に並々ならぬ敵対心を抱いていますが、幼い頃にあった事が強烈なコンプレックスとなっていて… という場面は舞台では大きく取り上げてなかったから。
やっぱりミュージカルはある程度の予習が大事だナ😓💦
オペグラで覗いていましたが、やっぱりお顔はちっちゃい。
次回は前方席なので役者さんの表情をよく観てこよう。せっかく役での出演だものね。
あ、でも今日は3階だからこそ観れたファインプレーが✨
軍人さん役の1人の肩章片方が出て来てすぐ取れてしまったんです。
どーするのかなー💦と観ていたら、その場所を通る人が次々に蹴って移動させ、見事ステージから弾き飛ばした(笑)スゴイ!チームプレーでした👏
今度は再来週の予定。
それでおしまい。しっかり目に焼き付けねば♪
これから行く方はお楽しみに❤️
迷っている方はぜひ行ってください(笑)
エマさんとラミンのド迫力の歌声、本当に素晴らしいです😊✨
そしてね、ぜひアンケートにはこう書いていただいて…
今後観たい演目は?
オ ペ ラ 座 の 怪 人
ファントムはラミンで。と。
よろしくお願い致します!と書いてきました。
必死です。(笑)
だってエビータが来日公演できるなら、オペラ座も出来るはずでしょ〜〜〜っっ
とおもうんです。
声が多ければあるかもしれない。と、信じて✨
久しぶりのマチソワで疲れたけど充実の1日を過ごしました。
良い日だった♪
夜もカレー🍛(笑)






