GW明けの月曜日。
休み明け、仕事がんばろう!とちょっと早めに家を出た。
運転中に突然バツッと音がした。
先日買ったばかりの
新車のフロントガラスに
ヒビが入った。
う、うそだーーーーっっっ
って1人で本気で叫びました。(笑)←笑えねー
何が当たったのか全く見えなかった。
前の車とはかなり車間距離があったし、、、
一体なんの呪いですかって感じです。
前の週に京都でお祓いしてもらったばかりだというのに!
怪我はなかったのでそれがなによりですけれど…
でもでもっ悲しすぎました(TT)
これまで長年運転してきましたが、フロントガラスにヒビが入った経験は初めてでした。
どうすれば良いのかわからずとりあえず車屋さんに相談。
日取り決定。見せに行く。日取り決定。リペア。
はい、リペアってのがあるんですね。
フロントガラス総取り替えするのかとおもった。。。
で、車戻ってきたのですが、まっさら綺麗には戻らないんですね。勿論やる前よりは傷がわかりにくくはなっているんですけど、ヒビがこれ以上広がらないようにしてくれてるかんじ。
まさか新車買って1ヶ月でこんな事になるとは思ってもいませんでした。
みなさんも突然の呪い(たぶん対向車が弾いた石)には十分にお気をつけください。