函館駅から歩いて『函館駅前駅』へ移動し、市電に乗り換えます。
揺られること10分弱。『末広町駅』へ。

路面電車にも初めて乗りました♪
可愛い〜〜
これは帰りに撮った写真。
色んなタイプの車両が走っているのね(・▽・)

市電はパスモが使えました💳🎵
でも1日乗車券を買ったほうがお得だったかな?
少しばかり体調を崩してしまい…買う余裕がなかった💦


末広町到着。
ベイエリアと呼ばれる場所です。

わ〜〜海だ〜♪ 風めっちゃ強!!Σ(´□`)
左手に見える緑は、2013年に行われたライブの会場となった『緑の島』です。
見覚えがある場所があるって、なんだか嬉しい気持ちになります(*^-^*)
ちなみに北島三郎記念館も近くにある。


さて、ここに来た目的は『ラッキーピエロ』という函館ご当地バーガーを食べる為です!
全国ご当地バーガー1位になったこともあるのだそう。

きゃ〜〜ついに憧れのラッピ〜(///∇///)
外観はサーカスのような。
インパクト大!です♪
内装も、席がブランコになっていたり、メリーゴーランドのお馬さんがいたりと、楽しい。
わたしは普通の席に案内されちゃいましたけど〜
小さい子がブランコ席に座ってて可愛かった♪
お昼の時間ってこともあり、お店は混み混みです。

ラッピのシステムは、先に注文して、席は店員さんが案内してくれるまで順番待ちです。 

待っている間にパシャリ。
ブランコの鎖が映る〜
ベイエリア店には、GLAYへの感謝状が飾られています♪
JIROちゃんがお店を本で紹介してから、全国的に有名になったそうで。

待っている間、GLAYのこれまでの新聞記事をファイリングしたものがあって読みたかったのだけど…他の方がご覧になられていたので見れませんでした。その前に呼ばれちゃった(T.T)
でも、その厚さったら!!
GLAY、地元に愛されてるなぁ…としみじみ。


席に案内され、シェイクとバーガー到着。

♪ストロベリーのシェイクを〜〜
   がっ!とひと飲み さぁ出発だ ♪

の、『ストロベリーシェイク』!!!
わーい(≧▽≦)♪
ちょっぴりアイスみたい。
硬めなので、ストローで吸ってもなかなかあがってこない。がっ!とひと飲みはムリだ〜w
少し時間を置いてからいただきました。
おいしい(^-^)


そして、そして、
ふむふむ。

ほうほう。

ぺらっとめくりまして〜〜〜
ピエロさんがいらっしゃいました。

でーーーーん!!!
わあ〜〜♪
『チャイニーズチキンバーガー』!!!
略してチャイチキ。
これをJIROちゃんも食べたのね〜(*´ω`*)

かなりビッグでボリューミーです!
これで350円だなんて、すてき。
学生時代にこんなバーガー屋さんが近くにあったなら、通っていたに違いありません♪
甘辛タレのお肉が3つ挟まれていて、おいし〜〜〜
パンはふかふか胡麻がたくさん、マヨネーズとレタスもたっぷり。

カロリーという言葉は一旦忘れて、食らいつくす! 

はぁ、おなかいっぱい。
しあわせ〜〜〜❤️(*≧∀≦*)


さて、お店をでましてこちらの写真。
ラッピベイエリア店の近くには、食べたいもののひとつ『やきとり弁当』のお店『ハセガワストア』があります。
こちらもかなり目をひく外観です。

実は隣同士(笑)

おなかいっぱいなので、こちらは写真だけ。
後に別の場所で頂きます。


活動できる時間は限られているので、さくさくと進みます。

台風の影響で夜遅い時間はどしゃ降りになりそうなので、あうん堂を泣く泣く諦め、予定を変更しすぐ近くの『金森ホール』へ。
こちらのホールもGLAYがライブを行っていた場所です。
初めて凱旋ライブが行なわれたホール。
行ってみたいと思っていました♪
冬に始まるTAKUROさんのソロライブも、こちらで公演があるようです(^-^)

金森ホールは、赤レンガ倉庫群のひとつ。
この日はソファーの展示会が行われていて、中に入ることができました。
わ〜、建物古そうだな〜。
200人収容の、今のGLAYから見れば小さなホール。
でも、ここでのライブがあるから今があるんだなーなんて思いながら拝見。
中にあるのはソファーだらけだったけど(笑)
雰囲気を味わえて良かったです。

金森赤レンガ倉庫、他の倉庫もぐるっとまわってきました。
ガラスのお店が可愛かったなぁ♪
写真の山は、函館山です。
ライブの時には霧がかかって見えなかった、あの函館山!
見れてうれし〜(*´∇`*)

倉庫から倉庫へ移動する際の渡り橋からの風景は、晴れていたらもっと素敵なんだろうな。

渡って、『オルゴール堂』さんに✨
こちらも来てみたかったのです♪

中に入るとすぐに『GLAYコーナー』がありました!
わ〜〜✨✨✨
HOWEVER、ずっと二人で…、BELOVED、SOUL LOVE・・・
GLAYのオルゴール全部試聴した(笑)
…でもねぇ、買うかどうかめちゃくちゃ迷って迷って迷ったんですが、今回は諦め(^-^;)💦
ロングバージョンが出たら欲しいな。

GLAY以外の曲も勿論たくさんありまして、メモリーや美女と野獣、そしてオペラ座の怪人も!
うっわオペラ座ほし〜〜〜とこれまた迷ったんですが、やめ。
曲マスカレードの猿の細工つきだったなら、即買いだったわ(笑)

メリーゴーランドやエッグ、BOXなどオルゴールの形も様々で観てるだけでも楽しかった♪
買わずとも満足です。
女子ってそんなモンです。


つづく