
こちらも随分と時間が経ってしまいましたが、備忘録です。
記念日以来のAladdin、観に行ってきました♪
たきやまGenieもミュージカル観劇も久しぶりです(T^T)
ブロ友さんからお声がけいただき、今回観る事が出来ました。
嬉しいです。本当にありがとうございました!
CATS後から初めてのアグラバー。
あ、なんか今までと違うかな?('-'*)と感じたところは、真面目な部分。
自由になりたいと願うところや、友よ!のところ。
真面目なお顔をしきるようになられたような。
より真剣さが増したというか。
うー、ん…うまく言えないのだけど、GenieのAladdinにだけそっと見せる奥底にしまっていた心や、Aladdinに出逢って芽生えた自分の自由よりも相手を思えるその心、Genieの心にぐっと来ました。
Genieの『仁』の心が美しくて、素敵だなぁと思った。
相変わらず歌声もダンスも笑いをとるところも神パフォーマンスです。
そんなどこを見ても完璧だよ〜なたきやまさんの、特に素晴らしいなぁと毎回思うところは『新鮮み』です。
今回久しぶりの観劇ではありましたが、いつ観に行ってもセリフや展開は知っているのに笑っちゃうし切ないです。
ニュアンスがあちこち違っていて、その日はその日だけのものとして楽しめるんですよね。
そして、『新鮮み』がありながらの『安心感』。
たきやまさんなら絶対楽しませてくれる!っていうね♪
満足度が高いです。
それってすごいこと!
観客にとって最高なことです(*^^*)
この日も最高!とても楽しかった♪
あ、こんなに近いお席で観劇したの、今年初めてだったのですけど、白目ポイント増えたんですかね?
Aladdinに『ブー × 』っていうとき、目が白かった… (笑)
さて、久しぶりのアグラバーは初めましての方が。
まずはKassimの松島さん。
CFYや四季Fesで拝見していた松島さん。
あれ〜?こんなに笑顔がかわいい方でしたっけ〜(*´∇`*)
なんか、意外でした!もっと男くさいKassimになるのかと思っていたので。
だからなのかな?今まで観たKassimよりも、若そうに見えました。
独特な歌声が新しい。*✧
Babkakの藤田さんも初めまして。
セリフはなんとなぁく白瀬さんの声に似ている。
藤田さんもよく響く歌声の持ち主です!
聴いていて気持ちいいなぁ。
で、Kassimとは逆で、BOAKで並ぶとちょっと大人っぽく見える藤田Babkakさん。
Babkakさん。
なんだか、''さん''付けしたくなります(笑)
これは村ファントムさん現象だね…(?)
地下牢に繋がれてKassimに言うセリフも、
『反対の手でやったらぁ?
プハァ〜 -y(´Д`)。。◎~』
ってタバコ片手に言うのが似合いそうなかんじ。
(※個人の感想です。藤田さんはそんな仕草しておりません)
ちょっと変な角度で見始めたら抜け出せなくなってしまいました… m(_ _ )m ごめんなさい。
でもそんな藤田Babkakさんが楽しくてお気に入りなんです(笑)
酸いも甘いも噛み分けてるような大人の貫禄がたまにあるんだよなぁ〜…。
Aladdinたちと一緒に騒いでるけど実は年上っしょ?wという雰囲気ね。
Babkakの実はしっかりした一面が、何故かだ〜いぶ大人に見えちゃったのでした。
次観たらまた違う感想になるかも?!
というか、なってほしい。正しく観よう(^-^;)
斎藤Omarは本当にお久しぶりです!
7月にCATSで斎藤さんは拝見していたけど、Omarは昨年の7月が最後でした。
ですが、CDで聴いているからかとても安心感があります。
気弱な優しい男の子〜ってかんじが良かったな♪
斎藤さんてすごくスタイルの良い方ですよね。
Aladdinではゆったりした服だからあまり注目しなかったのだけど、CATSで観て驚きました。
悪役コンビ、楽しかった!
酒井さんも白目になるんすね。
『さ〜〜〜〜〜〜〜』のバイオリンのとこ。
今まで気づかなかった〜(*^▽^*)
酒井Iagoの全力投球ぶりが大好きです☆
Jafarのメイク変わりましたか?赤なんて使っていたかなぁ?
本城さんのJafarがだんだんアニメのJafarに見えてきました。つまり、こわい(笑)
悪役ぶりが増してた。
厂原Aladdinはお顔も勿論だけど、声もかっこいい〜♪
ハスキーなかんじが素敵です(*^_^*)
割りと四季俳優さんて発声のせいか似たような声の方っているけど、厂原さんの声は四季で唯一じゃないかなぁ。
聴けばすぐわかりますよね。あ、勿論たきやまさんもね♪
厂原AladdinとたきやまGenieの二人は可愛くていつまでも観ていた〜い(*´∇`*)
三井Jasmineも勿論可愛かったです♪が、AladdinとGenieが楽しそうにいちゃいちゃするものだから、もうAladdinはGenieと結婚すれば良いんじゃないかな?!←?


かわいい…なんなの、この子たち…
クマさんと子犬の…戯れ… ?(違)
松本さんが細かい演技をされていたのには、思わず笑ってしまいました(*´∇`*)
ハイアドで上手の女子3人組がキャー♡と叫んだあと、BOKたちに投げキッスをしまくり、超スピードでお粉をパタパタして口紅つけて両手でグイグイっとお胸を上げて、よっしゃ!準備カンペキ☆…で、Babkakのもとへ行ってた(笑)
イイ男に目がない人だなとは思ってたけど、こんな事してたなんて知らなかった〜!
グイグイ攻める肉食系タイプですね、きっと(笑)
歌声もやっぱり気持ちよくて、楽しくて、松本さん好きです(*^_^*)
クマケンさんの笑顔がかわいいなぁ〜とか、女性アンサンブルさんが可愛くて綺麗でみなさんのくびれが凄くて、自分のだらしなさに落ち込んだり、衛兵隊長の胸毛が気になったりして楽しい時間を過ごしました(笑)
元気をいただきました♪