10/15に、初、コーラスラインを観てきました。

役名も役者さんも調べずストーリーもオーディションの話ということのみの情報しか得ずに観てしまいました。
本当にオーディションのお話で始まって終わるのですね。

両隣の席の方々はすすり泣きの声が聴こえたりハンカチで涙を拭ったりする姿が見えましたが、わたしはちっともうるっとこなかった。
ただただ、ショービジネスの世界で生きている方々は各々に様々な経緯や思いを抱えながらも、安定がなくとも、自分の信念を貫く為に一日一日を闘っているのだ。
厳しい世界なのだ。
…ということがひしひしと感じられる舞台でした。
わたしはオーディションには縁のない人間なので想像するしかありませんが、演者さんが観たら自分の気持ちとリンクするところがあるんだろうなあ…と思いながら観ていました。


わたしがお顔とお名前が一致する方は上川さん、斉藤さん、竹内さんの3人のみ。
竹内さんは拝見したことがありませんが、アルプで見かけたときに覚えていました。
上川さんは四季Fesで拝見し、気になっていた俳優さんです。
思ったより太ももが筋肉質なことに驚いた…!
四季Fesではわからなかったな。
そのあとに鍛えられたのでしょうか。
竹内さんと共にキラキラなオーラに笑顔。さすが王子様役の方々だ…と納得。

最近までAladdinで拝見していた斉藤さん。
オマールとはまったく違う、それも難しい役どころ。
独白は胸に迫ってくるようで観いってしまいました。

今回気になった方々が、女性のお二人。
ハキハキと聞き取りやすいお声で可愛らしいお方、三平さん。
強さと切なさを見せてくれたスタイル抜群な女性、恒川さん。
今後他の舞台でも注目です。


チケットを取ったときには休憩がないことを知らず。
そして、なんとこの日は普段はしないのにマチソワをした…!
ので、お尻が痛かった・・・orz