◆キャラクター・キャスト◆

個別に感想をさららっと。


・Genie/たきやまさん

ほんっとに凄いですクラッカー
オペラ座の怪人やSOM、クラシックの舞台やライヴを観てきましたが、初めて逢う瀧山さんです。

新生タキヤマ!!

まず、ダンス。
Genieの見せ場であるFLMでは息つく間もなく繰り広げられるダンス!ダンス!ダンス!
以前『ダンサーのたきやまです』発言に笑っていた事もありました。が!
もうね、堂々とダンサーたきやまになっておられました!
すっごぉぉぉ~い!!!!!!
だって、タップを踏むんですよおおおお!
こんな…こんな…踊って…こんな…たきやまさ…こんな…!!!!!!

1回目観劇もうわけわからんでした。

どれだけお稽古されたのでしょうね。
本当に素晴らしかったです。

そして、歌声。
みなさんご存知のあの歌声ですが、更に磨きかかったように思いました。
いや、もしかしたら知らなかっただけなのかも?おっきな劇場で伸び伸びこんな風にたくさん歌うたきやまさんを聴いたことがよく考えたらなかった。
すんーーーーごいロングトーンぶちかますーーーーーーーー。
壁、ヒビ入ってない?大丈夫ですかっ?
これぞたきやまさんの真骨頂ですね!
聴いてて気持ちいいです。痺れるよ~。

また、セリフ回しは開口でカクカクになっていたらどうしようかと思いましたがそんなこともなく。
かといってクラシックの舞台ともまた違うかなあと思ったり。
基本的に話し方がおネエなたきやまGenieですが、その声色を使い分けていらっしゃるのも凄いです。緩急がある。
声優さんみたい!別のお仕事も来そうよ?(笑)
偉大なる山寺さんがみんなの中に君臨しているかと思いますが(わたしもアニメが大好きなのでやはりそうでした)、相当なプレッシャーもおありだったかと予想しますが、『たきやまGenie』を確立しておられました。
『ディズニー』の、『Genie』の、イメージを崩すことなく。
それって物凄い事ですよね。

見た目もアニメともブロードウェイ版ともまた違った髪型でも違和感なく。
地毛を編み込んでるのかな?お洒落だなと思いました(笑)
金髪はスプレーですよね、最初は黒髪で登場しますから。
よく観るとオデコまできらっきら輝いてんのよ、Genie(笑)
眉毛ぐいーんでね。
ゲネの写真ではあまり見られなかったけれど、生で見たら表情もとーっても豊かです♪

ハイテンションの魔人ですが、心では自由を願い、それをそっとAladdinに話すシーンも良かった。
けど、FLMがインパクトありすぎて2回ともしばしボーゼンとなってしまったわたし。。
もったいない!
次はもっとしっかり観なくちゃ!

コミカルな動き、そしてコメディに重要な『間』は天性のものでしょうか。
客席は笑いで包まれます。
Genieが出てきただけでみんな拍手しますからね。宝塚のトップスターさんが出てきたときみたいに。
そんなたきやまさんの姿を見て、こんなに…なんていうんですかね、カリスマ性っていうんでしょうか、人の心を掴んで魅了する力を持っていらっしゃるのは知っていたけど、ここまでとは!と正直驚いています。
幕間になるとほぼ100%『Genieすごいね』『たきやまさんすごいね』って聴きます。

カリスマ性…すごいや。
いやー、今後のご活躍が益々楽しみです赤ばら

Genie、たきやまさんの当たり役ですね。
初日キャストだしCDにもなるし、レジェンドたきやまは本当に素晴らしい♪

異界の者です!
はやくまた逢いたくなります(*^_^*)

ソデにぽーんと捌ける時が可愛らしいのよね~(笑)
あと、FLMのとき。
ズボン太ももあたりを左右むんずと掴んで、ぱったぱったさせる仕草なにあれ可愛い…ちっちゃい子みたいで可愛いよ… (*´д`*)

感動も萌えもいっぱい感じたことがあったはずなのに、まとまらない(*´д`*)



つづく。