今日は日本上演『オペラ座の怪人』
27周年記念日です


上演していないのがとても寂しいですが…
ひっそりと勝手にお祝いを致します

27周年おめでとうございます!
最近めっきり『オペラ座の怪人』がテーマの記事を書いておりませんが
『オペラ座の怪人』は、わたしの中で特別な作品です

揺るがなく、好きです。
『音楽』『美術』『ストーリー』
全てが美しく、そして、好み。
そんなに全てが揃って、
自分の感性に合う作品てなかなか
あるようでないです。
わたしは、特にお話が好きなのかも。
愛がありますよね~。
愛にも色んな愛があると思うけど…。
人との間でも、対象が人でなくても。
人は人である限り愛から逃れられない。
生きていくという事は、愛すること、愛されること。
…いやあ、そんなの当たり前の事かもしれないですけれけど。
なにか、人の深いところに触れるものがあるような、そんな作品な気が致します。
舞子さんなに言ってんのぉ?
深夜に頭がおかしくなったぁ?
すみません、
今日は言わせといてください♪(笑)
息遣いや熱を直に体感できるのが、舞台の素晴らしいところですよね

うおお~オペラ座観たいいいいぃぃぃ!!
次はいつどこで観られるのか全くわかりませんが、またあの素敵な世界にどっぷりと浸り感動できる日が来ることを心待ちにしております
