
初、JCS。
動画でスーパースターを聴いて、曲がすきだったので楽しみにしていました。
が。
・・・予習が足りなかったorz
難しいらしいとは聞いていたけれど、
本当に難しかった。
わたしは理解が出来ない~
・・・う、うん。
心の中で頷いてしまった。
ただ、ジーザス役の神永さんは神々しかった。
そして聴きたかった芝さんのスーパースターを聴けて良かった。
ミュージカルって、お話が分かってないと充分に満喫できないですね。
しみじみ感じました。
わたしがアホだからか(^_^;)
キリスト教かあ。
大人になって興味がちょっとはあるんですが。。
でも小学生のときのコワイ思い出がよみがえったりもしちゃう~。
小1くらいのころ。
キリスト教の大人たちが、下校時間を狙って冊子配ってたんですよね。
欲しくないけど渡されて、いらないとも言えず受け取り。。
十字架にかけられ杭うたれて血を流しているキリストの絵が写実的で本当にこわかったんです。当時。
あれが目の前で繰り広げられているっ!
とか思いながら観劇してました。
キリストが鞭で打たれたり、民衆の手のひら返したような態度とか、なんだか大人になってもこわかった。うう。。
演技なのにね。
びびりすぎ。チキンですみません。。
オペラ座カンパニーのみなさまを拝見・拝聴出来たのは嬉しかった!
高井さんのあんな低い声初めて?かも。。

キャストボードの近くにはクリスマスツリーが飾ってありました。

さりげなくちゃんとJCSってなってる~(笑)