習い事のこと🤍


習い事のことをよく尋ねられるのですが、
お兄ちゃん(小3)妹(小1)

二人共、公文の算数🧮、習字🖌(毛筆&硬筆)、ミニバス🏀



あと娘だけバイオリン🎻です。
本当ね!音楽させるとこんなに耳良くなるんだ〜と日々感じてます。



よくボイトレのレッスンで、

歌った後などに音符後読み→再度歌うとすることが多いのですが、



なんとなくで歌う時だと

そこにある音符が聴こえていない人も多い
んですよね。。


(私が前そうで、怖いYプロデューサーに色々言われて怖がっていたあの頃の自分に教えたい←)



気付けると、一気に世界が変わる!




でも小さい頃から楽器していると音符読めてきて


小さい音や違いにも気づけて、
それは日常生活にも繋がってくるのですよね。



だからキッズのゴスペルとかレッスンしてた時は子供たち、
リズムも英語の発音も教えるこちらが面白くなるくらい


本当〜にすごく伸びました。



だから硬筆とかも、お手本との違いや正解に気付けるから得意なのかな?と思って観察してます。硬筆やってお手本にこだわる先生だったからなのかな?ニワトリタマゴですが🐓🥚笑



英語の発音も、まさに音声学として繫がっているので、違うよと教えるとあー💡と分かってくれたり。


本当、
耳と気付ける心を育てるって大事

なんだなと思ってます☺️



因みに、TVに出ているようなバックミュージシャンや音楽家のお友達に聞いたところ、
皆さんは
チューニングを441で調整していますが、

クラシックは442が多いよと聞いて、そこで調整してます🥰







そこでまた気付ける力もつくんだよね、
音楽のプロは1㎐違うだけでかなり変わって聞こえる〜とおっしゃていて、
確かによく聴いて、聴き比べて、
考えると違うんですよね。
気づく力。




バイオリンのプロフェッショナルになってほしい!!!とかじゃないんだけど、すごくためになる事多いです。


最近全然お付き合い出来てなかったから、ちゃんとしてあげよう、、
習い事って

本当親のやる気が1番大事


です。。!!!




ちなみに何でバイオリン始めたかって、
ピアノ始めさせたくて4月は君の嘘見させたら、バイオリンやりたい!!って1ヶ月言われ続けたので私が折れて始まりました←




#442 #classicalmusic 


Instagramはコチラ