昨日バイト中にオーナーが
話さないといけないことがある
というので、
悪いことかな、、
とバクバクしましたが
「4月から時給を上げる」
という話でした!
100円あがります😊
私10年ほどバイト頑張っているのですが、
スタートは3桁代でした。
夜のバイトなのに
え?高校生の時給かよ
とも思いましたが、
彼を助ける気持ちでバイトをしていたし、
一緒にお店を育てていく気持ちだったので
少ない給料でも
時給にブーブー言うことなく
頑張ってきました。
でも4年前に
一緒にバイトを頑張ってた方が
給料安い!
と言って辞めた人がいて、
その話を常連さんにも話をしていて
結構オーナーとバイトの方
ごたごたして
結果、お互い
ブロックしあう結果に。。
でもその後、給料改善してくれ
300円アップ!!
彼にも意地があったのでしょうね。
内心ラッキー🤞でしたが
私が最近
辞める、辞めない、の話をしているからか
引き止めたいのかな。
給料アップを言ってきました。
給料うんぬんじゃないんだよな。
お金で解決しようとしてるなんて。
と思う反面
考えてくれたことは嬉しい。
5月いっぱいで辞めるのか。続けるのか。
悩ましいですね。