昨日久しぶりにバイクに乗ろうとリモコンキーで鍵穴を開けようとしたら
鍵穴が開かない
電池が切れたのかな、
とリモコンキーは諦めて、
手動で開けました
そして、エンジンをかけようとしたら
ぜーんぜんエンジンがかからない😂
やばい💦
今月台風やら天気悪いやらでまーったく
エンジンかけてない。。
まぢかー
ついにやってしまった。。
車だったら家族にヘルプ願い出せるけど
バイクに詳しい友達が全くいない!
パートナーの彼くらい!
でも彼は仕事中だろうし
LINEしてもどこか他人事で
助けてくれる様子(アドバイスとか。)ないし。。
常連のお客さんで
バイク好きなら数人いるから
DM送って助けてもらおうかな。。
と
彼につぶやいたところ
今じゃないとダメなの?
と。
いやー
急ぎじゃないけど
かからなかったら
早く直さなきゃ
という焦りとかあるじゃない、、
彼に頼っていいものなのかも微妙だったし。。
でも今すぐってわけではないことに気づき、
素直に
次の休みにバイクの調子をみてほしい
と頼んだところ
元気にオッケーしてくれました
お客さんと連絡とられるのが嫌だったのかな。
それとも俺を頼れよ
っていう気持ちで
今じゃないとダメなの?
って聞いたのかな?
どちらにせよ
私も彼も素直じゃないのです
とりあえず時間がたって
もう一度エンジンをかけてみたら
かかりましたー
良かった〜💦
バッテリーが冷えてたのかな?
何が原因だったんだろう。。
とりあえず次の休みに
彼がバッテリーのチェックをしてくれるそうです!
頼もしいですね
でも彼はいざという時
助けてくれるのかなと微妙です。
夜にバイクにのることが多い私は
もし何かあったときに
どうしたらいいか分からないし
彼が助けてくれるとは限らない。。
なのでやっぱり
バイク好きの仲良し常連さんに
何かあったら連絡させてね
と保険をかけておく必要がありそうです!
あと修理屋さんの番号も控えておかなければ!!
と、
あらためて思う1日でした(^^)
そして今日はジムに行ってきましたよ(^^)
たくさん運動したのに
ジムの向かいにある丸亀製麺が私に食べにおいでよと誘惑してくる。。
悩んだ結果、
トロ玉うどん
食べてきました😍
ひとりうどん
デビュー!!!
また一人で行けるお店できました😊
どんどんひとりに強くなっていく自分がいやだ、笑🙈🤣