昨日はすごい雨風!


台風も逸れたようなのに

暴風雨!

冠水もすごかったので、

バイトは休み!


そして、

やっと

私も働きか改革の一歩踏み出してみました!


今までは、付き合っていたし、

これからも一緒にお店を守って行きたい

と思って

仰せのままに

金土働くし

ヘルプで別の日も入ったり、

次の日

本業が9時出勤でも

あの時は朝5時までお店開けてたから、

3時半とかまでバイト頑張ったりと


結構支えたい気持ちで身を削ってきました


が!!!

見事に裏切られたのでね。


今思えばただの都合の良い女


本当は、

それに気づいたときに辞めたら良かったんだけど、


接客業好きだし、常連さんとお話するの楽しいし、

辞める踏ん切りがつかず

自分の意思で続けることにしたのですが、

そして

彼とは和解して仲良くしてるのですが、


もうそんなに

バイトに尽くさなくていいかなー

身を削ってまではいいのかなー

と思って

初めて

時間交渉しました!


花土曜日はラストまでがんばる

そのかわり、

花土曜日9時出勤だから、金曜日は1時半にあげてほしいと。


今まではキリがいいとこで

あがってたり、

帰りたいオーラを出しまくって、煮えきって限界になり、

「もう帰ってもいい?」と訴えて

帰宅していたんですが、

そしたら

これまで洗って

とか片付け入って


結局帰りたいと発信して30分後にあがるとか。


何時に帰れるかわからないから

焦るしイライラするし

もう!!と思いながら帰ることばかりだったけど、


延長みこして、1時半

って

時間さえ決まれば

ここまで頑張れば、、

っていう気持ちでイライラしなくて済むし、

目処が分かり安心っていうのがあるから

いいですよねニコニコ


お客さんが多いときには延長お願いしてもらってもいいし!




私が交渉の話題だしたら

怒ってイラついた返事がきたけど、、

挑発にはのらず

淡々と必要なことだけ返事。


なんとか

了承してくれました。



今年で辞める予定だけど

こんな調子で辞めれるかな。



一人でも乗り切れる人だと思うけど

でも

私がいなくて大変

とか

やっぱり必要だな

とか

うらぎったことを後悔させれるように


残り数ヶ月を

一生懸命バイトも頑張って

貢献できるようにしたいなー

とは思いますニコニコ


なので決してやる気がないわけではないのです。


なんだか

これまでのブログを読んで


オーナーとの関係性が意味わかんない

とか

ごちゃごちゃしてますが、


私の頭もごちゃごちゃしてるんです。笑



日々考えがコロコロ変わって

意思が弱いんです🙈


揺るがない気持ちを持ちたいものです予防