*Liz favorite* -71ページ目

その内容。

なんだかんだで、リクエストしていたら、

『それは、ちょっと時間内に収まらないかも…』

とプランナーさんに言われましたあせる

なので、現段階では、あくまでも希望です。

やっぱり動き回れば、他のカップルと鉢合わせの心配もあり…



それで、現地に確認中の内容は以下の通り。(長文です)


<挙式>

★レイセレモニーを両家の両親に。


★リングボーイは、10歳の甥っ子。

(本当は姪っ子がやったら更に可愛いケド、さすがに小さすぎて無理)


★ブーケはプルメリアの入ったやつの、ピンクのバラをもう少し淡い色に。


コレ


<ガーデン撮影>*ここから盛りだくさんになります。

★ブーケトス トス用ブーケを作る予定黄色い花 (未婚女性は5人で、ひとつ投げるか、投げた瞬間5つに分かれるブーケを作るか悩み中。お財布とも相談しなくっちゃ)


★結婚10周年の私の姉夫婦にプレゼントを渡す。

(レセプション中にしたかったけど、時間が厳しいらしい…)


★私たち2人の撮影はほどほどに、家族、参列者との写真を多めに残したい。


★ガーデンでのケーキカット(食べられないやつ)の時に、皆でグラスを持って乾杯ビックリマーク の写真を撮りたい。

(これもレセプションでしたかったけど、難しいらしい)


コレ


<レセプション>

★レセプション前にドレスのトレーン取り外し。ヘッドピースとか変えるかはまだ未定。


★テラスでのケーキカット(これはOK済み、でも、乾杯やファーストバイトとかはテラスでできないあせる)。

*ケーキはりんごさんみたいに、フルーツ追加のアップブレードしましたチョキ


★室内に戻って再度乾杯⇒ファーストバイト⇒ラストバイト(両家の母親から食べさせてもらうやつ)


★終盤にケーキを出す時、お姉ちゃん夫婦のケーキだけ、「10th Anniversary」とお皿かプレートに書いてもらう。最後に出して、私たちからの『おめでとう』の言葉&カメラマンに撮影してほしい。


★レセプションの最後に、私たちから一人ひとりにミニプレゼントと手紙を持って行って、テーブルを回る

(お見送りのプチギフトはなし)。


コレ


<ビーチフォト>

★ビーチフォトの途中で、セカンドブーケ、ヘッドピース、ブートニアの交換希望。



<持ち込みたいもの>

席札、メニュー&ドリンク表、ウエルカムベア、リングピロー、

セカンドブーケ一式、トス用ブーケ、プレゼントもろもろ。

*お母さんがせっかく作ってくれているウエルカムベアの写真をしっかり残したいのですが、

実際に式をされた方は、どんなタイミングでウエルカムベアの撮影がありましたか?

ベアと私たちとお母さんで写真を撮りたいくらいなんですが…



ちょっとお気づきの方もいるかもしれませんが、

私のお友達が、セカンドブーケを作ってくれることになったんですラブラブ!

すっごく嬉しいо(ж>▽<)y ☆

もともと、日本での1.5次会の話をしているときに、

ブーケの話になって、『作ろうか?』と言ってくれて。

せっかく作ってくれるなら、ハワイでもその写真を残したい!!と思ってます。

もともとブーケはクラッチに憧れてましたが、クキの部分を直接持つため、花が枯れやすいと…

なので、ドロップのブーケをラウンドにしてもらおうと思ってましたが、

友達がクラッチ風にプリザで作ってくれるので、挙式のブーケはドロップに戻しました音譜



改めて書いてみて、いや~、私って欲張り…

この打ち合わせは、2時間半もしてたんですショック!

なのに、プランナーさんは嫌な顔ひとつせず、

『これが全部できたら、すっごく楽しそう! 現地に確認しますねビックリマーク

と言ってくれましたドキドキ



どんな回答がくるのか、どこまでできるのか、楽しみです~顔



レセプション、リクエストしすぎ!?

おはようございますドキドキ

今日は関東に台風が接近しているそうですねあせる

お仕事やお出かけに行かれる皆さん、ケガしたり、

飛ばされたりしないようにしてくださいねビックリマーク



さてさて、先日みなさんにご相談していた、

ハワイ挙式のレセプションどーしよーガーン の件です。

結局、土日で焦っていろいろ調べました。

しかも打ち合わせのあった日曜日は、

朝7時からPCの前で、検索しまくり苦笑

そして、彼を起こすことも忘れ、

打ち合わせに20分も遅刻してしまいました((>д<))

プランナーのHさん、ごめんなさい汗



レセプションの内容に関しては、万が一、

参列者や親族がこのブログを発見すると、

サプライズも半減なので、この後、アメンバー記事で書きますね。

では、後ほど~


レセプションの心配

ハワイ挙式の最終打ち合わせが明後日に迫っているというのに、レセプションの中身を全然考えられていませんあせる

ケーキカットはするものの、それ以外ノープランショック!
さすがにそれじゃ気まずいだろう…と思っています。
でも、何をしたらいいか分からないガーン

両親への手紙は、周りがひく程の号泣をする自信があるので汗
両親が泊まるホテルに、式の日の夕方に届くようにしようかなと思ってまして…

参列者は親族12人、友達が4~8人の予定です。

海外挙式の先輩方や準備中の方、
どんなことして盛り上がったとか、
こんなことしとけば良かったとか、
こうする予定ですビックリマークとかを教えていただけませんか??

よろしくお願いします(>_<)

ウエディングバック★

***基本のんびり。おいしいもの大好き。28歳女子の日常***-DSC00026.jpg

あまり必要ないよ?
というアドバイスをいただいた、ウエディングバッグカバン

でも、一応なにかあるとポチ袋とかハンカチとか入れられていいのかな~?と思ってました。

そこで、クローゼットの奥から出てきたこのコニコニコ
存在自体忘れてたけどあせる、だいーぶ前に、ベージュ系のワンピで結婚式に参列するために買ったものキラキラ
あの頃は22歳とかだったはずショック!
しかも3千円とか、その場しのぎで買ったんです。

それでも、今まで確か、2回使ったハズ。
これでハワイ挙式でも使ったら、十二分にモトがとれますよねにひひ

ただ、ビーズとかまわりのヒラヒラしてるやつがストッキングに引っ掛かったことがあり…
ドレスの裾とかに引っ掛かけないように、気をつけなくちゃ目


完璧なものとは言えないけど、ウエディングバッグの心配は解決です音符

ベトナムダウニー★

ちょっと前にネットでポチった品した


***基本のんびり。おいしいもの大好き。28歳女子の日常***-2009.8.26

ダウニー2本音譜

我が家のお洗濯には欠かせませんビックリマーク

ダウニーのクリーンブリーズ(青いほう)はいつもの定番なんですが、

今回、いつも洗剤とか柔軟剤とかをポチってる、

『はんなりや』さんで、ベトナムダウニーなるものを発見目

しかも、香りは、「リラクシングローズバラ」。

これはバラ好きには、かなり気になるネーミングドキドキ

しかも! 普通のダウニーよりお安いがま口財布

『買いだなひらめき

と思って、一緒にポチりましたニコニコ



使ってみて、1,2週間経ちますが、

これ、かなりいいですビックリマーク

いい香り~


洗濯物を干しながら癒されます好

部屋干ししてても、お部屋がいい香り~ラブラブ!


ビビリなので、一番小さいやつをまずは買いましたが、

次は大きいのを買っちゃおう音譜



いつも買っているショップ、

下に載せておきますね。

ここがたぶんだけど、一番安いハズ。





はんなりや 


ダウニー クリーンブリーズ


ベトナムダウニー リラクシングローズ


矢印 クリックすると飛べますニコニコ