その内容。
なんだかんだで、リクエストしていたら、
『それは、ちょっと時間内に収まらないかも…』
とプランナーさんに言われました
なので、現段階では、あくまでも希望です。
やっぱり動き回れば、他のカップルと鉢合わせの心配もあり…
それで、現地に確認中の内容は以下の通り。(長文です)
<挙式>
★レイセレモニーを両家の両親に。
★リングボーイは、10歳の甥っ子。
(本当は姪っ子がやったら更に可愛いケド、さすがに小さすぎて無理)
★ブーケはプルメリアの入ったやつの、ピンクのバラをもう少し淡い色に。
<ガーデン撮影>*ここから盛りだくさんになります。
★ブーケトス トス用ブーケを作る予定 (未婚女性は5人で、ひとつ投げるか、投げた瞬間5つに分かれるブーケを作るか悩み中。お財布とも相談しなくっちゃ)
★結婚10周年の私の姉夫婦にプレゼントを渡す。
(レセプション中にしたかったけど、時間が厳しいらしい…)
★私たち2人の撮影はほどほどに、家族、参列者との写真を多めに残したい。
★ガーデンでのケーキカット(食べられないやつ)の時に、皆でグラスを持って乾杯 の写真を撮りたい。
(これもレセプションでしたかったけど、難しいらしい)
<レセプション>
★レセプション前にドレスのトレーン取り外し。ヘッドピースとか変えるかはまだ未定。
★テラスでのケーキカット(これはOK済み、でも、乾杯やファーストバイトとかはテラスでできない)。
*ケーキはりんごさんみたいに、フルーツ追加のアップブレードしました
★室内に戻って再度乾杯⇒ファーストバイト⇒ラストバイト(両家の母親から食べさせてもらうやつ)
★終盤にケーキを出す時、お姉ちゃん夫婦のケーキだけ、「10th Anniversary」とお皿かプレートに書いてもらう。最後に出して、私たちからの『おめでとう』の言葉&カメラマンに撮影してほしい。
★レセプションの最後に、私たちから一人ひとりにミニプレゼントと手紙を持って行って、テーブルを回る
(お見送りのプチギフトはなし)。
<ビーチフォト>
★ビーチフォトの途中で、セカンドブーケ、ヘッドピース、ブートニアの交換希望。
<持ち込みたいもの>
席札、メニュー&ドリンク表、ウエルカムベア、リングピロー、
セカンドブーケ一式、トス用ブーケ、プレゼントもろもろ。
*お母さんがせっかく作ってくれているウエルカムベアの写真をしっかり残したいのですが、
実際に式をされた方は、どんなタイミングでウエルカムベアの撮影がありましたか?
ベアと私たちとお母さんで写真を撮りたいくらいなんですが…
ちょっとお気づきの方もいるかもしれませんが、
私のお友達が、セカンドブーケを作ってくれることになったんです
すっごく嬉しいо(ж>▽<)y ☆
もともと、日本での1.5次会の話をしているときに、
ブーケの話になって、『作ろうか?』と言ってくれて。
せっかく作ってくれるなら、ハワイでもその写真を残したいと思ってます。
もともとブーケはクラッチに憧れてましたが、クキの部分を直接持つため、花が枯れやすいと…
なので、ドロップのブーケをラウンドにしてもらおうと思ってましたが、
友達がクラッチ風にプリザで作ってくれるので、挙式のブーケはドロップに戻しました
改めて書いてみて、いや~、私って欲張り…
この打ち合わせは、2時間半もしてたんです
なのに、プランナーさんは嫌な顔ひとつせず、
『これが全部できたら、すっごく楽しそう! 現地に確認しますね』
と言ってくれました
どんな回答がくるのか、どこまでできるのか、楽しみです~