スーツケース、届きました♪ 【追記あり】
先日から悩んでいた、スーツケースの重さの問題…
とりあえず、一つ購入することになりまして
この赤いのを買いました
彼は、
『俺一人が使う時はどうしたらいいの?』
と言っていましたが、
だって赤がかわいいんだも~ん
(画像お借りしました)
もう、今私が持っているのより一回り大きいのに、
超軽い
彼にも、『持ってみて! 持ってみて!』
って言ったら、『こんなに軽いの もう一個買ったら
』って。
『そうだね!』
と言ってしまうところでしたが、
そんな2個も家に収納できましぇん…
でも、この軽さ、すごい~
フレーム式よりも、ファスナー式の方が軽いし、
幅も増やせるので、ファスナー式にしました
これで、バンバンお土産買えるわ
問題一つ解決~
【追記】
ちなみに、サイズは70×45×33センチで三辺の和は148cm
ファスナーを開いてマチを6センチ増やしても154cmだから、
重くなければ、オーバーチャージなし
重さは5.9キロですが、それ以上に軽く感じます
ちなみに通常では89L。ファスナーを空けると100Lになります
LMサイズっていうものでした。
エフキカクさんっていう楽天ショップで購入したんですが、
問屋さんなんだそうで、8500円(送料込み★)でした
9日からセールが始まって、更にお安くなるとか…
ちょっとショックだけど。。でも、納得の品が買えました
彼の実家→表参道→自宅
きのうは、彼の実家にハワイの招待状を届けにいきました
なのに…、招待状を忘れる、
というとんでもないうっかりミスをやらかしました
(これに気づいたのは、彼の実家の駅に着く数分前)
『招待状どこに入れたの?』
『ハッ ★※○*☆●※※※』
と、言葉にならないショックを受けました…
私はどこまでウッカリ者なんだー
意味ないじゃないかーーー
実家に着いて、旅行の話をしながら、
『すみません 招待状忘れちゃったんです((>д<))』
とひたすら謝りました。
彼ママは優しいので、
『なんのためにきたの~』
と言いつつも、
『でも、そういうこと、よくある、よくある(笑)』
と対応してくれました
彼パパも
『あ、そう』
とナチュラルに対応してくれて。
家に着いて、即効コンビニで切手を買い、
ポストに入れました
彼から走召怒られたのは、言うまでもありません
彼の実家を出た後は、
表参道で、見たいお店をぷらぷら。
帰りになって、彼は表参道の交差点で喫煙。
私はナチュラルハウスで時間つぶしてから、
交差点に向かいました。
表参道交差点のみずほ銀行前は、
彼との2回目のデートで待ち合わせた場所
急にそのことを思い出して、
当時の彼の服装とか、
私はデートの前日に何を着ていこうか超悩んだっけなぁとか、
帰りの電車でウデが触れてドキドキしたよな~とか、
『次、いつ会える?』って帰り際に彼に聞かれて嬉しかったとか、
いろいろ思い出して、甘酸っぱい気分になりました
今はもう、バイバイすることもないし、待ち合わせもしなくなったから、
そういった甘酸っぱさにもちょっと憧れるけど、
最近忘れてた(笑)、
毎日、同じ場所に帰れる幸せさに、気づきました( ´艸`)
そんな気分に浸りつつ、電車で爆睡し、帰宅。
招待状に詫び状を同封して、コンビニにダッシュしました
ん~なんだか疲れた一日。
表参道では、クワアイナでハンバーガーを食べ、
帰ってきてから、映画『ホノカアボーイ』をみました
ん~ハワイ島も行きたいぞ
リメイク完了♪
金曜日のことですが、
フィンガーレスグローブをリメイクしました
予想以上の出来上がりに大満足
ぜひぜひ皆さんも見てやってください~
夕方に撮影したので、写真の色が悪くて申し訳ないです
手前がゴムの部分をパールビーズにアレンジしたもの
奥がもともとついていたゴムです。
アップはこちら~
このもともとのゴムを見たときに、
もう、
『小学生の時に被った体育の帽子のゴム』
にしか見えず…。
そんなので、指輪交換のアップなんて、撮影されたくない
ネイルだって、可愛くするのに
という一心で頑張りました
はじめは、このアレンジ方法が分からず、どう縫い付けたらいいものか、
すっごく悩んで、あれこれ買ったりしたんです。
でも、どーしてもいい方法が分からない
なので、このゴムアレンジの先輩であり、カタリナ挙式の先輩でもある、
アリエルさんに教えていただきました
ポイントは縫いつけようとせず、
ゴムを通して、グローブの裏側で結ぶこと、でした
アリエルさん、教えてくださってありがとうございます~