乾燥MAX!
最近、お肌の乾燥がヒドイです
顔もそうですが、手や足の乾燥もひどく、
かゆいくらい
で、ついに、かゆみに効くクリームをGETしてしまいました。
関根勉さんがCMやってましたよね

メンソレータムADクリームです

乳液タイプと迷いましたが、
私はこってり塗りたかったので(←重症)、
クリームタイプにしました。
肌ラボのヒアルロン酸化粧水をたっぷりつけた後に、
このクリームを塗っています★
使った即日で、かゆみがなくなりました

これはスゴイ

その前まで使ってたのは大好きなロクシタン

のキャンディローズのボディクリーム

こちらは、キラキラも入っていて可愛いし、
しっとりするんですが…
かゆくなるほど乾燥したお肌には太刀打ちできませんでした

それにしても、どうして、こんなに乾燥してしまうんでしょう

私はヨガを習ってるんですが、
その信頼している先生が、お水を飲むことの重要性を
いつもおっしゃってて…
私も秋ごろは1日2Lを目標に飲んでいたんですが、
最近めっきりサボってました。。。
それも原因かなぁ

水をたくさん取るって、賛否両論ありますが、
どっちなんでしょうか



あと、思い当たるフシは、
超熱いお風呂が好き、ということ。
毎日44度のお湯に浸かってます。
これくらい熱くないと、あったまった~
って感じがしないし、

なんかダメなんです。
冬場は熱いお風呂じゃないと。
でも~、肌には良くないような気もする。。
皆さんは、乾燥対策になにかされてますか

いいアイデアがあれば、ぜひぜひ教えてください~

今日はこれから、彼とディナーなので、
コラーゲン入りのものをいただこうかしら…
結婚証明書♪
待ちに待った品が届きました~
ブーケの押し花と一緒になった結婚証明書
2ヶ月くらいで届くって聞いてたんですが、
なかなか届かず…
ずーっと待ってました

こちらは350ドルで、節約しようかどうか、
という対象に挙がったんですが、私が、
『自腹でもいい
』

と言って申し込みました(笑)
お花好きにはたまらないオプションです~
あの日の感動が再び

緊張して、サインの文字が汚いのとかも、リアルに分かるし

お花がこんなにキレイになって届いて…
これ、折り紙なんじゃないの
と一瞬思ったほどです( ´艸`) ←失礼なヤツ
ちなみに、枠の素材は、koaの木にしました。
コアは、ハワイで神聖な木とされています
そんなことを知ってしまったら、
絶対コアがいいと思って即決でした
どこに飾ろうか、考え中です
ニューネイル★
セルフジェルネイルに挑戦したい
と言っていたくせに、新年早々、
サロンに駆け込みました
亀裂が入ってしまったり、
ジェルが剥がれた後のペラペラな爪が、
今にも折れそうになっちゃって
クリアジェルに先端のラメがけ。
シルバーとピンクのラメがかかってます
折れまくった人差し指、中指の爪。
薬指と小指の爪の長さと全然違いますよねー
私にしては、派手なデザイン。
こんなんで面接行っちゃダメですよね
まぁ、今は待機期間だからいいか・・・
そのうちデザインチェンジします
で、今回はハードジェルにしてもらいました
今まで、ハードジェルとソフトジェルの区別さえついてなかったのですが、
今までつけていたのは、全部ソフトジェルだったみたい。
このハードジェル、モチがどれくらいなのか、
気になるところです。
そして、今回のお会計は、ナント、3045円
ジェルの値段ですよ
超安くてビックリしました
伸びた部分のリペアなら、1000~1500円で出来るそうです。
伸ばしていくには、かなりいいですよね。
デザインチェンジも3000円くらいらしい
なんて良心的なサロン
セルフジェルネイルは、秋頃には始めたいデス…
新春はやることが多いんだもん。