*Liz favorite* -27ページ目

アサイー

*Liz favorite*-DSC00375.jpg

ナチュラルローソンにて、久しぶりにアサイーを買おうとしたら、パッケージが違う!
新しい商品なのか、パッケージの違いなのか。
分からないケド、美味しいニコニコ
体に良さそうな味音符

ハワイでアサイボウル食べたいなぁ。
ハイアットの滝のそばにあるお店に行きたーいラブラブ

ネイルお直し♪

昨日、ネイルのお直し行ってきましたニコニコ

*Liz favorite*-DSC00380.jpg

根元がだいぶ浮いてしまったので、ネイリストさんと相談して、根元をしっかり削ってピンクのカラージェルを重ねて、カラグラ風音符

でも、仕上がったら一色塗りっぽい★
ポリッシュでしたみたいでお気に入りキラキラ
両手の薬指にお花のアートを追加アート

ツメがキレイだとやっぱテンション上がるわーニコニコ

切りたい衝動

私は基本ロングヘアが多い。
学生のころからずっと。
私=ロングっていう印象って、友達から言われます。


でもね・・・
数年に一度、髪を切りたい衝動にかられます。
4~5年に一度。
それが、「今」。

夏に向けて、パーっと軽くしたいの。
ボブでゆるめのパーマをかけたい。
私は思いっきり直毛なので、パーマのかかった、
ゆるふわ系にも憧れがあったり。


そこで、モンダイなのは、最近始めたばかりのフラ。
フラダンサーは、基本ロング。
なんでなのか調べたら、諸説あるみたいで。
その中の一つに、髪の毛には今までの教えや経験が蓄積されているから、
それを切らない。っていうのも発見。
じゃぁ、今なら切ってもいいのかしら。
ステージに立つ時に、みんなロングだから、それに合わせる意味もあるだろうけど。
ステージの時は、ウイッグつける人もいるみたい。
まぁ、ステージのことは、上手くなってから悩みなさいなって感じだけど。


んーーー。
短くしたいな。

髪の毛に、今までの(フラ以外の)経験が宿っているなら、
余計切りたいかも(笑)
そういうの、リセットしたいもん。

ボブまで切るなら、20センチくらい切ることになるなぁ。
慎重になってしまうけど・・・
切りたいなー
切っちゃおうかなー
フラの先生に相談しようかなぁー
↑ダメって言われそう(^^;)

まいったー

相変わらず、疲れすぎてて、顔がヒドイ。
こんな自分から抜け出したい。

今の状況から脱出するには、もっと抜本的に変えなきゃいけないことがある。
それが変えられるまでは、もう気力勝負。

一度気を抜いてしゃがんだら、もう立ち上がれなくなるから、気力だけはなんとかキープしないと。

写真は週末買った、ハワイアンな置物。
気分をあげてくれます★
*Liz favorite*-DSC00369.jpg

かわいい★

*Liz favorite*-DSC00364.jpg

帰り道で発見目
あったかいなぁ。
こういう下町っぽいところ、すごく好きです。