小さくても、できることを。 | *Liz favorite*

小さくても、できることを。

みなさん、無事にしていますか??


金曜日は会社にいました。

5Fですが、とんでもない揺れで、

ラックが倒れたり、書類も散乱…

ビルの外にでて避難するなど、とにかく初めてのことに不安でした。


同僚で、阪神大震災を経験しているひとは、

フラッシュバックが起きて、号泣していました。


その後、帰宅難民になったけれど、朝になって、

私も彼も帰宅。

顔をみれて、ほっとしました。


電話もメールもできないなか、ツイッターやUstreamの情報に助けられました。

心無い情報もあるから、情報を取捨選択する必要がありますが。。



テレビでみる、被災地の状況には言葉もでません。



できることは、節電と募金、祈りくらい。


一番現地に早く届く募金方法は何なんだろう?


それから、それ以降は、募金は額を決めずに、おつりをその都度募金する。

一回きりじゃなく、何度もそれを続ける、という方法でしていこうとと思います。



防災グッズとか、なにもない我が家。

これを機に備えなくちゃいけないことは分かるのですが、

この、モノが不足している今、自分のために、そういったものを買う気がおきません。



できることを、探そう。