先輩とのお酒 | *Liz favorite*

先輩とのお酒

昨日は二子玉川にて、待ち合わせ。

タマタカ裏手の、柳小路にある

イタリア パスタ職人 吉右(→★HP★ ) というお店ご飯

初めて入るお店でしたが、

先輩は何度か来たことがある様子でした。


味はどれも美味しかったです音譜

話に夢中で、写真撮り忘れました。

でも… ホールのスタッフさんの対応が怖かった…ガーン

きのうはちょっと偉めの社員さんがきていたのか、

その人男の子が厨房の人に向かって、

営業時間内なのに、ダメ出し大会あせる

あの~聞こえないところでお願いできませんでしょうか!?

という気分でした。怖かった…



さて、お店はそんな感じでしたが、

話は相変わらず盛り上がりましたアップ

お互いの会社の話、最近の仕事、売れてる雑誌のこと。。。

この方は、本当に根っからの編集者だなひらめき電球

といつもお話しながら思います。


『また編集者に戻らないの~?』

と何度か聞かれましたが、

『今はまだゆっくりしていたいんですよね』

とお答えしておきました。



実は、私には小さな夢があって、それは、

『自由が丘にあるような、小さな雑貨屋さんで働く』

というものですニコちゃん

アロマキャンドルとかを扱っていればベストニコニコ

沖縄から帰ったら、そういうお店の面接に行こうと思います。

まぁアルバイトでやってみたいという程度なのですが。

でも夢は夢きら 叶えられるといいなぁ~好


いつまでもフリーターではいられないので(金銭面でムリ汗)、

正社員としての転職活動も、そのうちする予定ではいます。

派遣社員でもいいなと今は思っています。。。

でも、もう少しはフリーターで、と思います。


最近読んだ、『働きマン』に、

『無職やフリーターの期間があると転職に不利だ』

みたいなことが書いてあって、ぞっとしましたが( ̄□ ̄;)

まぁ、仕方ないですよね。


先輩には、また今回もご馳走していただきました♪2

毎度毎度なので、申し訳ないのですが、

10歳年上ですしね。、まぁアリですよねうひひうえ

丁寧にお礼を言って、またご飯に行きましょうね~

と約束をして、解散しました。


気付けば、この方とは、もう5年も、

こんな風にご飯したりお酒のんだりしているんです。

キッカケはOB訪問でしたが、

どこでどんなご縁が繋がるか分からないものだよなぁ、

と改めて思いましたキラキラ